ブログとSDGs

今度は長男にきた
インフルエンザ

 

今週は実力テストと
英単語テストがあるようで
ありゃまぁと思っていたら
休んだ場合は平均点がつけられる
と説明があったようです

 

えっそれ逆にラッキーよね?

 

98点とか取れる子は
もったいないけど
平均点取れるか取れないか
っていうウチの子には
ありがたいお話かも

 

といっても平均点自体
すこぶる高い学校なので
その点数がもらえるのなら
ウチにはやっぱりラッキー☆

 

土曜日に
わざわざ終業式を行って
なぜか翌週1週間
特別補講のある学校
不思議なカリキュラム

 

さすが私立・・・

 

でもそれでいい
家でゴロゴロ過ごすより
学校に行け

 

1年生では
すでに塾通いや家庭教師を
つけている子たちが
いるらしい

 

ウチも冬休み行かせようと
思っていたけど
学校が面倒見てくれるなら
それがありがたいですよね

 

余裕でやっていける子
それなりについていける子
しんどい子
もうギブアップの子

 

学校は
それがテストの点数で
分かりやすいけど

 

社会にでると
埋もれてしまう
少数派の人がいる

 

『色弱』
という
ハンディキャップを
持っている人も
見た目では
まったく分からない

 

あまり馴染みがないですが
日本人だと20名に1人の
男性に多い症状

 

私の周りにもいる確率ですよね

 

赤が赤に見えない

のです

 

 

 

先日
株式会社マルワの
鳥原社長から
色弱について
少しお話しがでて

ユニバーサルデザインの折り紙

をみせて頂きました

 

ナルホドー
なワケです

文字を入れて識別できるように
子どもも分かるようにイラストも

裏には点線で折り目が分かるように

 

 

少し前にも友人が
フォント(書体)についても
ユニバーサルデザインの
フォントしか使わない
って言ってたことも思い出す

 

一部の人にしか分からないもの
じゃなくて
すべての人に見やすいもの

 

これも
誰も取り残さない
というSDGs
なんですよねぇ

 

だんだん身近になってきた
SDGs

 

ブログも
誰にでも分かるように
小学5年生でも分かるように
書くようボスから
何度も言われています

 

専門用語並べても
分かる人の方が少ない
それではみんなに発信する
意味がない

そうか
ブログもSDGsだったのか(笑)

 

 

令和元年度
滑り込みで
私の流行語大賞は
SDGs

コメントは受け付けていません。