高校生の通学バスもみてしまう

今日は
晴れオンナパワー
爆発で
晴天の中
学園祭が開催されました

 

子どもたちが
学校で元気に過ごす姿をみたら
安心しましたよ

 

感染対策で
保護者の参加は
制限されてましたが

 

それでも
やっぱり学校って
こうあってほしいなぁと

 

今日の出席率が
最近の中では一番高いって
先生がいってました

 

楽しければ
来るんだよね

 

 

朝早くから
学園にいて
登下校風景をみていた

 

送迎バスが何台も
何回も行き来する

 

最後

運転手はバス内を
点検するのかな

 


見てしまう(笑)

何とかして
送迎バスの置き去りを
防げないかと
考えてくれる人たちも
いるようで

 

こんなこと言ってる人が
いるよって
教えてくれた友人がいる

 

幼稚園バスを土禁にする
(※土足禁止)

 

降りる時に
靴だけ残るのは
オカシイってなるから
置き去りを防げる

 

て考えのようです

 

お金もかからなくて
すぐできること
という意味では
いいですよね

 

ただ
子どもの靴の着脱の時間
結構かかるで…

 

バスの時間が
どんどん遅れてしまう

 

ゆとりを持って
バスの時間をとると
保育時間は短くなる

 

うーん…

 

着脱場所を作って
靴と子どもを降ろして
バスは行く

 

そこを見守る人員を
どう確保するか

 

うーん…

 

あまりベストな
方法じゃないと
感じるけど

 

このツイート
20万いいねが
ついてる

クラクションを
鳴らす方法を
子どもたちに教えるのは
事故後すぐ動いた園が
ありました

 

まずできることから
というのは
良いことですよね

 

最後にバス内を見回る

 

さして
時間のかかる作業ではない

 

徹底してそれをやる

 

ひとりではやれないなら
運転手と2人でやりましょうよ

 

ツイートを探して
見てみましたが

 

たくさんの意見が
あがってました

 

20万人もの方に
関心を持ってもらえると
解決にも事故予防にも
繋がります

 

ありがとうございます

見守ってほしぃのは
乳幼児ばかりでは
ありません

 

小学生
中学生
高校生

 

大学生も

 

自分の子どもの
年齢が上がると
忘れてしまうけど

 

みんなが通ってきた道のはず

 

どうか
思い出して
あたたかく見守って下さい

コメントは受け付けていません。