飽きるほどに❗️

今日は一日
汐見先生の研修
リーダー研修5時間コース

 

 

ウインクあいちなので
地下で園長仲間と
飲茶のランチ
小籠包おいしかったー💕

 

 

でそれからの講義は
眠気との戦い
アップされるみんなのブログを
見ながら
眠気をごまかしごまかし
頑張るものの

ヨダレがウデに落ちて
目覚めるいつものパターン…

 

 

 

リーダー研修

『教育・保育を21世紀型バージョンにする』

これからの保育の考え方を
学んでいきます

 

 

こないだ京都で行った
霊山歴史館を作った
松下幸之助さんの話がでで

松下さんや
ホンダさんや
トヨタさんなんて方々は
勉強して高学歴で
頭が良かったのか

 

松下さんは小学校中退

 

なんですって
でも作ることが好きだった

 

自分の好きなことに
とにかく没頭してきた結果が
今の会社をつくりあげた

 

 

私たちはどこか
学歴に左右されるところがある

つまらない勉強に耐えてきた
という忍耐力が素晴らしいだけで
だからといってその人たちに
すばらしい保育ができるのかと
いったらそうではない

 

なんて言ってる汐見先生
アナタは東大出身者…

どの口がいう…

と思いつつ聞く話

 

 

こどもは
自分で自分を発達させる

 

うーん深いわぁ…

 

ここが発達したい!といって
遊び出すというワケではなくて

 

これで遊びたい!と遊ぶ
その行動が自然と発達につながる

 

 

没頭して遊びこむ
そのうち飽きてやめる頃
一皮剥けているってことです

 

だから
私たち保育士や大人は
没頭して遊びこめる環境を作って
没頭して遊ぶことを
止めてはいけない

 

そしたらこどもは
勝手に成長してるワケです

 

 

コレってゲームでも同じ?

 

先日長男の学校の
OB保護者から聞いた話

毎回成績は後ろから10番目
ずうっとゲームして過ごしていた
彼は高校3年生の夏に
ゲームはやりつくして飽きた

 

そこからスイッチが入り
勉強へとシフトチェンジ

東大現役合格したそう

 

東大に入ってもらいたいなんて
思わないけども
ゲームに飽きたっていう時が
息子にも来ることを
祈ります…

 

次から次へと新たに発売される
ゲーム
飽きることができるのかな…

 

 

 

私たち保育士が目指すのはコレ

飽きることのできない
おもちゃ作り
環境作り

 

だから毎日毎日
同じことの繰り返しのようで
ちがうことが起こるように
しくみを作らなきゃ

 

自分の保育はどうですか?
みなさん

 

飽きさせない環境にする
努力はしてますか?
毎日同じことの繰り返しに
安心して乗っかってませんか?

 

今日から考えていきましょ

コメントは受け付けていません。