保育士の処遇改善

「4万4千円の手当と聞いたのに
 明細には1万5千円しか・・・」

増えたはずの補助金は
保育士たちの手にちゃんと届いているか

 

低賃金とされる保育士の処遇改善のため国や
自治体が出している補助金について
保育士から
「受け取っている感じがしない」
と不満が相次いでいる

キャリアアップ研修
「行ったという人聞かない」
行かないと補助金はもらえない

 

つまり保育士らに補助金が
あまり行き渡っておらず
人手を割かれる研修への派遣も
保育園は消極的だということ

 

つぼみでも同様に
保育士に質問してみましょうか

「もらってない」
と答えるはずです

だって処遇改善申請していないから
お金はもらっていません

 

 

これ処遇改善⓶と呼ばれるものの
話なんですが
処遇改善⓵に関してはほぼどの園も
申請して補助金を受け取っています

 

処遇改善⓶に関しては本当にややこしや~で

 

公立園など大きな保育園は
園長と主任の給与は差が大きいので
主任に4万円上乗せもできるでしょうし
その下の保育士に3万のせても
苦情はでないでしょうけども

小規模の特にウチ規模の
中小零細弱小家業ごときだと
保育士に3万のせたら
主任の給与追い越してしまうし
主任に乗せても園長を上回る
(ちなみに園長はもらえない)

 

それで気持ちよく働けますかっての

 

 

 

ウチの規模や経験年数に合わせて
これだけ補助金出すから
あとは園で分配して(処遇改善⓵はコレ)
ならまだましも
支払われる人まで限定されてくるので

 

園内のバランスが崩れてしまう

 

それを危惧して処遇改善⓶は
申請しない園も多いようです

 

 

ではもらっている園なのに
保育士が給料アップしていないのは
園長以上の人たちで止まっているからなのか

 

これもなくはないでしょうけど
「給付金」で運営されてる園は
お金の使用用途も非常に細かく
チェックされています
そんなにホイホイと悪用できるものでも
ない(はず)

 

そんな意見もたくさんでてるのと
受け取らない園の多さで
行政も見直してはいるようですが・・・

 

 

 

基準を大きな公立保育園で考えていては
いつまでもそれ以下の園には浸透しない
同じ認可園でも規模の差を良く考慮して
末端の保育士まで行き届く制度
作ってほしいと思います

(処遇改善⓶は中堅保育士を対象にした
補助金の制度ですけどね)

コメントは受け付けていません。