ストレスフリーな子育てを!

本日は

 

学習に困難さを抱える
子どもたちのための
支援者の会

 


勇者アカデミーにて
開催しました

たくさんの参加を頂き
ありがとうございました

 

市外からも県外からも
お越し頂き
この会の必要性を
痛感しております

 

次回は小牧市の中心地
ワクティブこまきでの
開催が決定しました

 

参加申し込みは
勇者アカデミーまで
ご連絡くださいませ

 

つぼみ園長でもオッケーです

 

 

 

私がそこにいる間
末っ子は
ご近所のお友だちのお宅での
バーベキューに参加させて
もらっていたのですが

帰宅すると
近所中を走り回っての
鬼ごっこをしており

 

帰宅時間なのか
車が多く通っていて
ヒヤヒヤする

 

自宅周りは
大通りを回避する道ではなく
生活道路なので
ほぼ住人しか通りません

 

でも
この時間は多かった

事故が起こりませんように

 

と思いながら

 

近所で遊べることの
ありがたみを感じてます

 

長男も長女も
近所に友だちがおらず
すぐそこに遊びに行く
てことができなかった

 

末っ子は
一学年上の子たちの中に
図々しく入り込んで
遊んでいるので
聞いてる私はヒヤヒヤしている

 

ホントに呼ばれてるのアンタ…
ムリやり行ってない??

 

迷惑になってないかなぁと
心配していますが

 

息子を信じるしかないな
とジッとガマンしてます

子育てって
こんな場面に
よく出くわしますよね

 

ガマンするのは親の方

 

子どもを見守るのもそう

 

周りの冷たい視線に
耐えるのもそう

 

夫の言動に耐えるのもそう

 

何かとガマンしなきゃ
いけないシーンがある

 

忍耐力

 

忍耐力って
不足してるところで
養われるんです

昭和の昔は
足りないものだらけだった

 

平成を経て
令和の今は
モノは満ち足りているどころか
過剰にある

 

その中で
忍耐力を養うのは
難しいんですよね

 

また
モノは足りてるけど
コトが足りてないのも
昭和と真逆のところ

 

子育て論だけが
昭和のままだから
その差が今のママたちを
苦しめる

 

進化しましょうよ

 

ストレスフリーな子育てに

 

ノンストレスを目指しても
それは到底ありえないので

 

極力減らせるようにしよう

 

今日も子どもたちが
近所でドタバタギャーギャー
遊んでいても

 

見守ってくれていた
ガマンしてくれた
近所の方には
感謝しています

 

車の運転で
ヒヤヒヤさせていたら
ゴメンなさい

コメントは受け付けていません。