『今はただ会いたい』園バス死亡男児の母がコメント

車の中では
常に音楽をながしている園長

 

音量大きめで
緊急車両とか結構近くまでこないと
反応できなかったりする

 

聞くジャンルは様々で
携帯から流れるままだったり
クラッシックだったり
ボカロだったり

演歌はないけど
今日何の流れだったか

 

涙そうそう

 

が流れて来て
この歌は泣ける歌のひとつ

 

故人を偲んでいる
歌なんだけど
私はいつもこの歌を聞くと
赤ちゃんだった頃の
子どもたちを思い出して
泣けるですよ

 

赤ちゃんだった息子を
もう一度抱っこしたい

 

会いたくて会いたくて

 

もう叶わないのは
故人でも過去でも同じです

 

あの時のあのコに会いたい

 

涙と鼻水タラしながら
運転していました(笑)

 

このタイミングで目にした記事

 

『今はただ会いたい』

7月29日に突然の死を迎えた
倉掛冬生の母です

 

と始まったメッセージ

 

あかん〜
あかん〜
また泣いてまう〜(T_T)

 

会いたいよ
会いたいよ
私だってとうまくんに
会いたいよ〜

 

 

メッセージの中で
お母さんはこう書いている

 

双葉保育園へ預けてしまった
私がいけなかったのだと
考えています

 

すごいショックが
私のアタマというか
胸というか
カラダというか
もう全身に走って

 

 

双葉保育園で
冬生が初めて1度だけ
帽子を忘れて廊下に立たされて
いたことがありました
また冬生は私に何度か
「園長先生に気に入られるようにしなきゃ」
と言っていました
幼い子供がこのように気を遣って
おかしいなと感じていました
それなのに私が冬生を転園させて
あげられませんでした
今はそのことをとても後悔しています

 

 

この園の保育士は
園長の在り方に
疑問を持つことはなかったのか

 

雇用する側と雇用される側の
立ち位置にはあります

 

でもさそんなこと
子どもには関係なくない??

 

私の思うような保育士だったら
双葉保育園にいたら苦しいはず

 

もうますます
自分の立場の重要さを
重さを痛感する

 

保護者に対しても
保育士に対しても

 

その人権を背負うということ

 

重いし怖いけど
それ以上の喜びがあるから
耐えていける

 

子どもたちの笑顔に
保育士たちの思い
保護者からの信頼

 

二度と起こしちゃいけない
事故です

 

再発防止を企業も考えてるかな

 

例えば
バスの昇降口に
バーコードで読み取る機械つけて
乗り降りの確認ができるように
するとか

 

もちろん目視をするから
その補助的なものを
ITで作ってみたら

 

バーコードはカバンとか
帽子に付ける形で
出さなくても反応できようにすれば
面倒くさいからってこともなくなる

 

私に作れたらいいのに

 

園バスないけど(笑)

 

園長0歳

コメントは受け付けていません。