困っている人がいたら助ける

書類系はドンドン破棄する私

 

また子どもの学校や幼稚園から
持ち帰ってくる作品も
写メとったからいいよね
とすぐ捨てる派

 

昨日卒業式での資料も
まとめてポイとゴミ袋に
ほかった(名古屋弁!)

 

明日ゴミの日だから
ちょうどいいやと思いながら

 

そしたら!

 

払い戻しされた
小学校の学年費の
1万円入りの茶封筒が
そこに一緒に挟まっていたようで 

 

今日出かける前に
カバンを開けて気がついた 

 

い…いちまんえん…

 

コレで卒業祝いの食事でもと
思っていたのにー!

なかなかのショックですね

 

泣く泣く
お昼ご飯を作りながら
ついでに夕飯も作る

 

同じような食材で
切り刻んだものを

 

中華風に炒めて昼
洋風ソースで煮込んで夜

 

スープは昼
サラダは夜 

 

ご飯も炊いて

 

お昼は子どもと食べて

 

夕飯はお腹空いたら
食べてねーと置いてくる 

 

さて仕事モードだ

 

料理しながら
動画でニュースを流していた

 

Xで車椅子での映画鑑賞を
断られたという投稿があり

 

これがなかなか物議を
よんでいるようです

要約しますと
車椅子ユーザーの方は
数回そこの映画館を利用
している

 

3回目の利用時に支配人より

 

当館は
バリアフリーでもなく
人手も足りていないので

 

これからは
設備の整った
対応できるスタッフのいる
映画館に行った方が
お互い気持ちよく
利用ができると思います

 

と言われて
ショックを受けたという
投稿

 

コレに対して

 

映画館の対応に
批判殺到かと思いきや

 

車椅子ユーザーへの
バッシングが激しいという話

 

やってもらって
当たり前だと思ってない?

 

という意見

 

しかもバッシングされてるのが
同じ車椅子ユーザーの別人
というハタ迷惑な話

 

私は
コレはお店側も責める必要は
ないと思う

 

設備もなく
できないことをできない

 

と言うのは
間違ってなくない?

 

でもこの場合は映画館が
街の小さな店舗ではなく
大手の全国チェーン店

 

しかもSDGsもしっかり
掲げている

 

準備をしておかなくちゃ
いけない所ではあるのです

 

車椅子ユーザーも
別に偉そうにしていることも
ないのです

 

何かいろいろ
言われてしまうのだけど

 

周りが助けてあげたら
いいだけのことでは
ないのですか?

 

いつも思うけど
どんなことも
明日は我が身じゃないかって

 

明日何か事故があって
自分も車椅子ユーザーに
なるかもしれない

 

我が子がなるかもしれない

 

店員だけでなく
車椅子に理解のある人
だけではなく
少しずつでいいから
助け合えたら

 

助けてもらってゴメンなさい
何も手伝えなくてゴメンなさい

 

て思いから
双方が解放される

 

それが理想

 

あくまでも理想で
きっと全員が納得できる
答えなんて出てこないけど

 

私は
困ってる人がいたら
助ける

 

それでいいと思ってる

コメントは受け付けていません。