保育のIT化
保育業務は機械化できません
したくありません
機械に人間が育てられるもんか
そこは人間としてがんばりたい
でも
子どもと関わること以外の業務は
機械を使って簡略化
てのは
大賛成✨
では保育以外の業務とは何か
それは
記録
です
行政のいう
「質の高い良い園」は
ルール違反をしないことももちろんですが
何より
キッチリ記録を残しているかどうか
がすべてです
小規模に関わって学んだことのひとつは
コレです
とにかく「紙」
このペーパーレスな時代に
紙 紙 紙
つぼみは管理システムを導入してるので
すべてPC内で終わります
でも
そのデータは
プリントアウトされてないと
認められません
またアナログな方も多い業界なので
なかなかシステムは導入されない
だから
みんなの使い慣れたスマホで
管理システムをいれました
日々の連絡帳も
ママのスマホへ送られます
もちろん
パパにも ババにも ジジにも
送ることができます
写真付き✨
ところが
公園で写真を撮っていると
「保育中にスマホみてる」
て言われるんですよね…
ついてきて!
みんな
時代についてきて〜😫💦
園外にでたら
連絡ツールは携帯しかないですし
少なくともウチの保育士で
保育中にスマホでゲームとか
業務と関係のないLINE送ったりとか
する保育士はいません
午睡時の安全確認のチェックも
スマホで行います
すると
スマホに打ちこむ間
子どもから目が離れるでしょ
って
手書きでも離れるやろ💢
ポチッてワンクリックじゃ💢
保育室でも
テレビが常についていることは
まずないので
地震速報とかは
スマホで知るんです
スマホは
良くも悪くも使えるので
使用する人の心ひとつですが
つぼみは良い使い方をしています!
同じように
ゲームを妙に嫌う人いますよね
目が悪くなるとか
頭が悪くなるとか
やってみて!
面白いから相当!!
と思う
ただやりすぎることは
ゲームに限らず
いかんこと
何ごともバランスよく
です