SDGs

自宅のプリンターに
違和感を感じる園長です

 

 

今日は子育て支援をされている
廣瀬さんの活動
コトトモ
に参加してきました

 

事の発端は
12/16に講演してくれる
先生がいなくなって
しまった!
という相談から

 

内容はSDGs(エスディージーズ)
と決まっていた

 

小牧でSDGsと言えば
廣瀬さん

というくらい
SDGsマニアな廣瀬さん

 

私がSDGsといえば
思いつくのはこの方

株式会社マルワ社長
鳥原久資氏

 

ブログ仲間のぺきたんデス

 

いるいる
詳しい人知ってるよ〜!

 

なんて軽い気持ちで
話を進めて
講演も依頼

 

案外軽く返事を頂いて
ヨシヨシと思ってました

 

ところがこの方
知る人ぞ知る
有名人

 

名古屋でSDGsといえば
この人❗
っていうくらい
有名な人だったの…

 

講演者の名前を聞きつけて
参加しにきた人がいるくらい

 

そんなぺきたんのお話は
分かりやすく
面白く
ホントにSDGsを

つい最近ではなく
もぅSDGsができる前から
環境や労働などに
とても力を入れている
会社マルワさんでした

 

 

なんちゃってSDGs
ではないのです

会社全体を上げての
SDGs

 

SDGsとは
sustainable development
goals

サスティナブル デベロップメント
ゴール

持続可能な開発目標

と訳されるようです

 

 

要するに!

 

どんな人も取り残さずに
幸せな生活ができるよう
社会が取り組み続けること

です

 

17の目標が
掲げられています

これを全部やりなさい

じゃなくて

自分のできることから

 

 

つぼみのできることから
て考えていきます

 

すでに取り組んでいるものも
あるでしょう

 

何ができるかな
何がしたいかな
て考えると
自分が望んでいる社会が
見えてきたんですよ

 

 

子どものお腹(私も)は
みたされていてほしい

 

親の収入で教育に差が出ない
世の中に

 

母親が働きやすい環境をつくる

 

 

小牧市は外国人が多目

 

 

つぼみが
私ができること
進めて行きたいと
思います

コメントは受け付けていません。