機械より人にお金を払って欲しい

なんか
バスの事故が多くないか
と思う園長です

 

しかも静岡県で

 

名古屋高速でのバス炎上から
園児の置き去りに続き
横転事故です

 

今バスに何が起きているのか・・・

 

同時に
毎日車の運転をしている身としては
いつでも加害者になりうることに
ビクビクしてしまいます

自分で運転しない
というのもひとつの方法ですが
自分じゃないなら
事故してもいいって言ってるようで
何かしっくりこない

 

最近は視力の衰えも
感じており
夜のさらに雨の時は
それをもっと実感させられる

 

なので
昼間で晴れていても
70歳が運転して
子どもを迎えに行くなんて
考えられないのだけど

 

人出不足なのは分かるけど
それは言い訳にはできない

 

朝の2時間と
夕方の2時間

 

こんな時間の縛りで
働くことを希望する人
なかなかいませんよ

 

私の勤めていた幼稚園も
バスの運転手は
60歳かそれ以上だったかも

 

バスの置き去り事故を受け
国からはアンケートだ
監査だ指導だときてますし

 

保護者からも
大丈夫ですよねと問い合わせも
増えて
その対応に追われて

 

仕事が増えていると
バス通園の園の園長たちは
グッタリしていました

事故が起きて
誰かが犠牲にならないと

 

国って動かないんだなぁと

 

昨日とにかく事故から動いて
マニュアル作りました!!
て送ってきましたが

 

安全装置義務化

 

その費用を9割負担しますと

 

国が行うのはコレ

 

事故後すぐに
アプリを開発して
無料で使えるようにしたのが
民間

 

しかも名古屋在住の
子どもを持つ父親

 

この差はなんだ

 

私はコレは『人』だと思う

 

親が子を思う気持ちで
動くとこうなる

 

国は相手を人だと
思ってるんでしょうかね

 

機械を効率よく
使えるように工夫し
使おうと努力するのは人です

 

安全装置だって
アプリだって
誰かが
電源を入れなきゃ使えない

 

安全装置の反対の
危険なミサイルとかだって
そうプログラミングするのは
人間ですよね

 

機械に対してお金を支払うよりも
人に対して支払ってほしいなぁ

 

コメントは受け付けていません。