子どものスマホデビューはいつだ

お休みですけど
ずっとPCとiPhoneの前にいる
園長です

 

末っ子が
お友だちの家で行う
バーベキューに招待され
出かけていきました

 

コレがまた複雑で

 

友だちの友だちって仲で
その友だち①のママも
友だち②のママとは繋がっていない

 

さらに家がどこなのか
明確でもない

 

伝言だけ子どもどうしが
オンラインゲームの中で
やりとりしている状態

 

大丈夫かオイ…

 

てなるでしょう(笑)

 

預ける方も
預けられる方も
よく知らないという中で

 

どんなバーベキューが
繰り広げられているのか

 

バーベキューの隣で
Switchやってるのは
想像できてますけどね… 

 

 

こう言う時に
子どもに携帯があったらと
思うのですよ

 

 

スマホをいつから
子どもに持たせるか

 

よく議論にあがりますけど

 

スマホしかり
ゲームしかり

 

こういったものを
子どもに渡すのに
躊躇する親が多いのが
現状じゃないかしら

 

正解がないというのが
育児にはホントに多い

 

 

 

私は息子の塾で

 

スマホを与えたら
100%成績は下がります

 

て言われてビビってました

 

受験控えてましたからね

結局受験を終えて
6年生の3月に持ちました

 

そこの中学校は携帯を
持っていって良いということも
ありました

 

遠くは三重県からも
登校してくるので
親との連絡ツールとして
必要だという背景もあるでしょう

 

ただ持ち込みOKですが
使用はNG
学校が終わってからしか
電源は入れてはいけないルール

 

ルール違反は携帯没収
受け取りには保護者がいかないと
いけない罰則付き

 

息子には
一度取り上げられたら
1ヶ月は取りに行かないからね
と言ってある

 

今のところ無事です(笑)

 

携帯を持ったすぐは
ずぅっとLINEがピコピコ
鳴ってました

 

クラスのグループLINE
40名もいれば
誰かはヒマしてるのでしょうね

 

手に入れたばかりのおもちゃに
夢中になるのは当たり前

 

それを放置できたのは
受験も終わったところだったので
自由にさせてました 

 

そのうち飽きるんですよ
LINEの未読のケタが
3ケタだったので
見ないのか聞くと

 

どうせどうでもいい内容

 

て返ってきた

ちゃんと取捨選択してる

 

そうできるまでは
時間がかかるので

 

受験を控える中学生には
そこを見越して
3年生で与えるのは
避けた方が良いと思われます

 

 

成績が下がるから
与えたくないのか

 

有害サイトがあるからか

 

 

そこは親権限で制限できるし
利用時間も設定できます
(iPhoneだけ?)

 

私にはデメリットよりも
メリットの方が大きく感じた
ということ

 

子どもたちを見ても
あることによって
落ち着いていると思います

コメントは受け付けていません。