保育園見学
ここのところ
見学申し込みが続いています
なんでだろうと思ったら
来年度の入園申し込みが
10月から始まることを受けての
園の下見だということに
今さら気づく園長・・・
「ブログ読んでます」
と言って下さる方が増えて
それを見てきてくれる
毎日睡魔と闘いながら
ブログを書いているかいが
あるというもの
でもだいたい
「ブログ読んでます」
の後にププッ(笑)て笑いが
ついてくる
何の思い出し笑い!?
日々の育児と闘う中で
私のブログを読んで
ププッ(笑)と一瞬でも
笑ってもらえたらいいと
思って書いているので
これは大成功な・・・ハズ(?)
見学に来て頂いた方が
入園児として再会できると
うれしいなぁ・・・と思います
小規模保育園って
一緒くたにされてるパターンが
多いのです
入園希望園
1位 ○○保育園
2位 ××保育園
3位 △保育園
4位 小規模保育園どこでも
てカンジです
イヤね
仕方がないとは思います
公立至上主義市なので
深く根付いてるからこの結果でも
まだ小規模はたかだか5年
つぼみに至っては2年目
そんなよく分からんところに
大事なウチの子を預けられない
ってママたちが思うのも無理ないこと
でも
でもね
公立園と違って
小規模は各園の特色が
いっぱいでてるんですよ
どこにいっても同じな
公立園とは違うのです
つぼみといえば
アプリ 手ぶら 給食
です
認可保育園や
公立保育園よりも
次点にされてしまうのは
現状の小規模の制度では
致し方のないことですが
小規模をすべて一緒にして
考えて欲しくはないのです
前にも書きましたけど
何度でも言いますけど
見学をしましょう
自分の目で見ましょう
文章で読むよりも
ホームページで写真を見るよりも
直接会えるのが一番いい
ホームページやブログで
そこの園長や園のことは
分かるので
いきなり知らない所に行くよりは
ハードルが下がっていますよね
見学の申し込みをしましょう
そして声を聞きましょう
第4希望の
名前も知らない小規模園に
決まってからあわてて見に行って
まったく合わない園だったら
どうしますか
希望園の変更をして
また1か月以上入園の先延ばし?
それでは困りませんか??
まだ申請まで1か月以上あります
足を運びましょう
まぁ
つぼみは第8希望で
入園されたとしても
間違いのない園ですけどね
先月から
小牧市のホームページ上で
保育園の定員の空き状況が
確認できるように
なりました
これを見れば
来年何人卒園して
何歳が何名空くのかは
およそ検討がつくと思います
ウチの子入れるじゃん!!
と分かったら
ぜひ一度
見学にお越しください
あ
ブログ読んでくることも
お忘れなく
「ブログ読んできました」
ププッ(笑)
て笑えるように(笑)
お会いできることを
楽しみにしております