保育園の選び方

塾の保護者会に参加

 

高校受験に向けての
説明会

私自身
高校短大と私立だったので
公立受験というものを
したことがない

 

愛知県は特に
公立史上主義なのが特徴

 

お金がかかるという理由だけで
私立を選択しないのは
あまりにもったいない

 

その理由も
今や私立高校の無償化で
なくなったのですが

 

それでも公立が良い
という意識は根強いと
感じますねぇ

 

これは保育園幼稚園でも同じ

 

どちらがいい!

 

て明確に言えないのは
その子どもに合うか合わないか
で考えて欲しいから

 

親の環境の考慮も必要です
いくら良い園だからといって
岐阜に毎日通えるかといったら
そうじゃない

 

幼保小中高大
すべてに言えること

 

子どもは環境で育つ

 

その子に合った環境を
見極める

 

これが親の大事な役目

 

お金のことを度外視して
考えることはできませんが

 

お金だけで考えても
いけないと思います

 

お金があるからと
セレブな学校に入れても
合ってなければムダです

 

ではどう決めたらいいか

 

直接行って見てきましょう
聞いてきましょう

 

 

幼保は
ママが決めることになります

 

見学を申し込み
園に直接行って話を聞いて
雰囲気を肌で感じ取って

 

思えば
私は高校も短大も
受験前に見に行かなかった

 

どこまで興味がないんだ(笑)

 

中学以上は
子どもと一緒に行って
決めることができる

 

息子の中学を決める時
第一志望校には
見学に行きました

 

学祭に参加した形です

 

田舎の進学校!てカンジ(笑)

 

まー女子のスカートの
長いこと(笑)

 

もっとかわいく
着こなしたらいいのに
と思うのですが

 

そんなことに
意識を向けないのが
学ぶ意欲の強さが
あらわれているのか…

 

 

広大な敷地に
文化遺産とされている
歴史感あふれる校舎

 

息子も気に入って
決めたのが滝中学です

 

対して
県内屈指の難関校
東海中学は

 

親もピシッとした雰囲気
キッチリスーツとコート
車は高級車しか
止まってません

 

名古屋市内という立地もあり
コンパクト感あふれる校舎

 

まさにオボッチャマそのもの
の雰囲気でした

 

 

ココだけです
子どものことを
お子様とか受験生ではなく

 

御令息

 

と呼んだのは(笑)

 

息子と
たとえ合格できたとしても
ココは合わないねぇ
という意見で一致しました

 

行ってみないと分からない

 

これから選択肢を迫られる方は
ぜひとも現地に足を運んで
肌で感じてきて下さい

 

つぼみ小規模保育園は
随時見学を受け付けております

 

日時をお問い合わせの上
お越しください

 

コメントは受け付けていません。