ハロウィン🎃
おはようございます。連休明けは爽やかに…
のはずが朝からカギがない〜😫💦と大慌てでした。
出勤するとカボチャが落下
しておりました。
子どもの上でなくてよかった…
落ちたとしても大けがにはならないように配慮して軽いものしか天井や上の方には飾りませんけども。
ハロウィン、収穫祭。いつ間にやら日本に入り込んできた英国の文化。日本にだって五穀豊穣を願うお祭りは全国各地にあるはずなのに、なぜハロウィンがこうも盛り上がるのか!悔しい…私は悔しい……!
だって、だって可愛いんだもの!カボチャもオバケも、コスプレ祭りも、日本にはないこの可愛らしさ!!
すでに世界中に広まりオバケとコスプレとトリックオアトリートで過ごす一日。楽しい…悔しいけど楽しい…!
同じようにクリスマス。あの音楽にイルミネーションはテンション上がる⤴️キリストさんのお誕生日をお祝いするような関係はありませんが、こんな世界中を楽しくさせてしまう影響力のすごさ。仏さまのお誕生日のお祝いの仕方とこうも違う。どちらにも良さはありますが、お互いを比べるてどうのではなく、それぞれの良さを認め合ってお互いのお誕生日におめでとうと言ってあげられたら、そんな関係が平和な世を作っていくのではないでしょうか。
名前ややり方は違っても、お祭りというのは神様に感謝をし、平和を願うものだと思っています。
つぼみでは子どもたちには理解できないにしても、ちゃんとお話しはしていきます。大切なのは感謝をする心。
さてさて、どんなハロウィンのお楽しみをしましょうかね〜😆