寝る子も寝ない子も育つよ

4月の始業式に向けて
3月に子どもたちの
うわぐつを買ってあったけど

 

6月の休校明け
サイズが合うかどうかが
心配になってきた…

 

ヒマしている娘が
名前を刺繍していたので
何とか使わせてあげたいものです

 

思えば新年度に向けて
髪の毛のカットもした

 

のが1ヶ月延びて
髪もまだ伸びた

 

ので実家にてカット

いつでも登校できる
準備はしてあるのに(笑)

 

でも今これだけ体力も
落ちてるだろうし
急に6時間授業とか
耐えられなさそうだから

 

まずは4時間
給食食べて帰る

 

とかが良さそうです

 

慣らし保育ならぬ
慣らし授業(笑)

 

じゃないと5時間目に
寝てますよ

保育園では
年少の秋頃までお昼寝が
あります

 

夏の水遊びの後は
年中・長も
寝る寝ないにかかわらず
横になってカラダを休めてます

 

この時ガッツリ寝てしまうと
夜に響いてくるので
寝たことを報告すると
ガッカリするママも
少なくありませんでした

 

小学校一年生の給食後も
睡魔と戦うことになる
子どもたち

 

学校で寝なくても
家に帰ってくると
寝てしまうことも
よくよくあることで

大きなランドセル背負って
普段歩きなれてない距離を
汗をかきかき歩く

 

疲れるのでしょうね

 

遊び疲れる保育園児とは
またちょっと違う疲れ

 

慣れるまでは
少し夕寝が必要そうです

 

乳児対象のつぼみでは
もちろん昼寝をしていますが

 

中にはやっぱり眠れない子が
います

 

なんだかんだ寝るのですが

 

眠たくない子を
寝かせることほど
時間のかかることはない

昼寝をするしないも
個性があって
1歳の頃から
寝ない子は寝ません

 

せめて昼寝ぐらい
一緒に休みたいと
私は思っていた
寝ない子派だった息子です

 

寝ないのに夜もなかなか寝ない

親泣かせの子でした😭

 

寝る子は育つ

 

よく言いますが
大丈夫

寝ない子も
しっかり育ってますからね

 

子どもが寝ない派の場合は
パパさん
しっかりママをフォローして
下さいよ❗

コメントは受け付けていません。