子どもを見守る時間

ただ今深夜2時

 

何をしているかというと

 

子どもの見守り

 

完全に朝昼逆転中の
我が家子どもたち

 

夕飯も21時すぎ

 

カラダに悪いわ〜

 


ずっと遊んでるので
宿題タイムとして

 

母は見守っておるのです

 

リビング学習

 

子どもの宿題を
見守るなんて
いつぶりだろぅ

 

昨年
整理整頓のプロに
片付けを手伝って
頂いて

 

引き続き書類整理の
方法を
zoomで行ってるのですが

 

ファイルに入ってる
書類の要る要らないを
ただそれをするだけを
画面の向こうから
先生が見守っている

 

先生には
その書類が必要か
どうかなんて
分からない

 

だから
ただ私を見ているだけ

 

それにお金をかけるの?

 

て思いますよね

 

かける意味がありましたよ

ひとりでは
なかなか取り組まない作業

 

かつ
途中でやめて
違うことをしだす

 

メールが来たり
電話がきたり
マンガの配信を見出したり
Facebookみたり

 

中断されることも
多々あるけど

 

zoomの時間を
ちゃんと作って
取り組んでいるので
それが優先

 

だから

 

捗る(はかどる)んです

 

それを経験したので
実践してみました

 

私は見守りつつ
片付けたり
お菓子食べたり
マニキュア塗ったり
ブログを書いたりして

 

指導も何もしないけど

 

子どもたちの宿題は
どんどん進んでいきます

 

ただズームで見守るだけの
塾があるんですが
それがヤケに儲かってる
ていうから
理解できなかったけど

 

今ならワカル

 

やっぱり

 

ひとりでやる

 


すごく意志が強くないと
できないんですね

 

誰かが
一緒にいてくれる

 

それがチカラに
なるもんです

 

友だちどうし
会話をするでもなく
ただ勉強をする間
zoomで繋げてる

 

そんなサイトもあるとか

 

ところで
私の頃の長期休みの
宿題といえば

 

夏の生活や冬の生活
ていう冊子でしたが

 

現代では

 

ウィンタースキル
ウィンターライフ

 

なんて名前になってて
なんか笑える…

 

何横文字にしてるんだ(笑)

 

やれば
難なくスラスラと
できるのに

 

面倒くさがって
取りかかれない

 

こんな時は
誰か第三者がいてくれると
良いのですね

 

zoomも使い方次第だ

育児にも使えないだろぅか

 

1:1で過ごす時間
ツラいなと思ったら

 

抱っこで寝かしつけしつつ
しゃべる相手がいたり

 

ゴハン作るながら
しゃべれたり

 

洗濯畳みながらの
世間話もいいと思う

 

コレは私がやりたい

 

子どもを見守りつつ
後回しにしていたことを
片付けることができて

 

深夜とはいえ
有意義な時間を
過ごすことができた

 

今日はさっそく仕事
本格的に仕事が始まって
忙しくなる前に
システムの打ち合わせ

 

やっぱり
仕事していないと
落ち着かないわ

 

休みに仕事ができるって
幸せだと感じるほどに
もぅビョーキです(笑)

コメントは受け付けていません。