1メートルの威力

昨日は久しぶりに
家事をする一日に

 

普段やらないので
ため込んだものがいっぱいでしたが

 

1人でできないから
みんな手伝ってよ

 

の一言で
家族で片付けができた!!

 

ラクだし捗りますね〜

 

毎日はできないけど
月イチくらいなら
みんな動いてくれそう

 

でもすぐに
床は見えなくなるでしょうけどね・・・

 

洗濯ものを片づけると
毎朝靴下がないだの
肌着がないだのいいますが
整頓するとスゴイ量になっていた(笑)

 

これで今週中は
誰もないなんて言わないだろう的な

 

娘コアラと次男コザルは
何やらきゃあきゃあと
ジャレ合いながら
動いてて
大きくなってもかわいいもんだ
と眺めつつ

 

平和な我が家でしたが

 

海に面した地域では
津波の対応でタイヘンだった模様

 

1メートルの波が
そんなにタイヘンなの??

 

と思ってしまう
大きな海も川も山も近くにない
平坦な平地にしか住んだことのない
無知な人間なんです許して下さい

1メートル程度の波なら
普段から打ち寄せてるのでは?

 

映像をみると1メートルでも
すごい勢いでフェンスを
越えて来てあっという間に
街中が冠水していくので

 

1メートルの威力スゴイですね・・・

1メートルって100センチ

 

100センチと聞くと
思い出すのが

 

3歳児の身長のボーダーライン

 

3歳児って年少組のことです

 

幼稚園に勤めていた時
身長のグラフを作っていた

 

幼稚園保育園では
毎月身長体重を測るという
ルールがあります

この時
年少は90センチから作る

 

年中は95センチもしくは
100センチ

 

新人の私は
子どもの身長など
何センチでも気にならなかった

 

その子の成長速度があるので
低くても高くても
こんな小さい内はどちらでも
良かろうに

 

入園までには100センチに
なりたかったと
ウチのコは小さすぎると
嘆いていた保護者がいたのが
印象的だったんです

※3歳児(4歳の誕生日を迎える年)の
 男子平均が100センチ

 

あと
早生まれで月齢が低いから
他の子に比べたら幼い
もしくはできないことを
気にしている保護者

 

月齢が低いからできない
と原因と結論をだしているのだから
悩む必要もないでしょうに

 

と若かりし頃の私は
母親の気持ちなど理解できず
その心配に寄り添うことができなかった

 

ゴメンなさい・・・

 

今なら分かります

 

身長が高くても低くても心配
月齢が高くても低くても心配

 

何にしろ自分が見えないところに
いられるのは心配(笑)

初めての園生活で
親子で離れる時に
泣いてしまうのは
子どもだけじゃありません

 

ママも結構泣いてます

 

親子の試練なんだなぁ

 

4月から新入園のママ
今から覚悟決めておいて
下さいよ

コメントは受け付けていません。