給食は絶対完食しなきゃダメなのか?

休みの日は
お腹が空いたと
子どもたちに起こされないよう
菓子パンなどの
軽食を準備しておきます

 

夕食のあまりで作った
おにぎりなんかも
置いておく

 

今日は昨夜早く寝れたので
私の方が起きるのが早かった

 

テーブルを見れば

 

夜食で食べ尽くされている
食物たち…

 

ご飯は作ることになった

 

パンも好きだけど
米が好きな我が子たち

 

母が好きなものは
子どもも好きになるもの
なんですかね

 

好きだから
おいしく食べることに
こだわるじゃない

 

いいお米をもらったら
土鍋で炊くとか
炊き立て塩おにぎりとか

 

よい食パンがあれば
そのままとトーストと
サンドイッチで楽しむ

 

巻き込まれる子どもたちです

食に関しては
偏食とか食べないで
困ったことはないです

 

唯一長男が
食物アレルギーの数値が
かなりひどいのですが

 

食べても大丈夫だという
状態だということ

 

卵で言えばレベル4
(5がMAX)

 

小麦粉も似たようなもの

 

驚いたのは
米も大豆もレベル3

 

おかしぃなこの子
日本人だよね?
と思ったものです

 

担当の小児科医の先生は
食べても大丈夫なら
食べてていいよと

 

それよりも何よりも
数値をぶっちぎっていたのは
花粉やハウスダストの
吸入系の方です…

 

そんなことを思い出しながら
お昼ご飯の用意をしていて
ふと以前に聞いたニュースが
頭をよぎった

 

中学校給食にでる白米に
持参したふりかけを
かけて食べてもいい

 

兵庫県での取り組みが
話題になっていました

 

これは
残色を減らしたいのか
白いご飯を食べたいのか
どっちなんだろう?

どちらにしろ
私が思ったのは

 

無理に完食しなくて
よくないですか?

 

です

 

食べたいけど
白いご飯だけじゃ
食べられないから
ふりかけがほしいと

 

本人が思うのなら
ありでしょう

 

食べたくないけど
残しちゃいけないから
何とかするために
ふりかけをかける

 

て話なら
私は必要ないと思う

 

残食を減らしたいなら
最初から食べられるだけ
よそって
残りは食べられるコに
食べてもらえばいい

 

あと
そうじゃなくても
ちゃんと管理栄養士に
管理されてる食事を
勝手に変更するのは
ちょっと失礼だとも思う

 

たかだかふりかけ

 

なんですけど
塩分摂取量はかなり変わる

 

保育園の乳児に出す
離乳食だったら
私は反対する

 

塩分が多ければ多いほど

 

おいしい

 

外食がおいしいのは
それですよ

 

ご存知のこととは思いますが
その塩分の摂りすぎは
よろしくないのです

 

それでなくても
現代社会の食生活は
塩分過多

 

そこをコントロールするのが
難しいんですけど
給食は管理されてるんです

 

私はそれを思う

 

ふりかけを持参してまで
完食させる理由は?

 

この案は
子どもたちが考えたそうで
世論は賛否両論

 

小学校1年生じゃ
あるまいし
白米だけが残る食べ方を
考えるのが先じゃない?

 

と思う園長です

コメントは受け付けていません。