知りたいことを研修に

疲れからなのか
連日めまいがおきる
メニエール?
水分不足??

ちゃんと休んでる
つもりではいるけれど
カラダは正直かな(笑)

ファスティングの失敗を
引きずりすぎですわ
しっかりおし!
私のカラダ!!

 

 

今日は
救急看護認定を受けた
救急対応専門の看護師
有我先生から
応急処置について
指導頂けました

きっずどるちぇさんと
つぼみのコラボ研修です

 

あくまでも
応急処置なので
治す処置ではありませんが

最初が間違ったら
その先にも響きます

 

すり傷
切り傷は
まず流水で
傷口をきれいにして

ココ大事です

ちょっときれいにじゃ
ありません

しっかりきれいに

 

昔はカサブタ作って
治すのが主流でしたが
今は保湿しながら治す方が
早くきれいに治ることが
わかってきたので
そちらに移行しています

 

ツバつけときゃ治る

 

なんてのはもぅ昔の話

 

傷口をしっかり流水で
きれいにしたら
保護のためワセリンを
塗ってから絆創膏を貼る

これが傷を
早くキレイに治す
1番の方法

 

いいこと聞いた‼

 

しかし
園で薬を塗ることはできない

とされています

 

 

つぼみは処方された薬なら
署名付きで投薬しています

 

では
傷口の保護をするため
ワセリンを使用しております
という一文を
規約につければいいのかな?

 

良いと分かってるのに
それが止められてしまう
ルールがあるのことが
よく分からない

 

ところが
そのワセリンを塗ったと
同じ効果があるとされる
絆創膏がありました

それが

キズパワーパッド

j&jさんに
広告料は頂いてはおりません(笑)
欲しいくらいですけど

 

でもね
私が以前研修を受けた時
キズパワーパッドが出始めた頃で
どうなんですか?と聞いたら
そこにいた3名の小児科
全員が推奨しないと答えました

 

それが頭に残ってるので
園でも自分の子にも
使ってこなかったのですが

 

実際自分で使ってみたら
キレイに治るじゃない😳

となり
家では使うように

今日の話では

傷口をきれいにすることが
前提

 

砂などが傷口に残ったままで
使用しては
炎症を起こしたり
細菌感染を起こすので
かえって悪化させてしまうから

 

傷口をきれいにすること
これを徹底することが大切

 

噛みつき跡の対処については
保育士全員すごい反応でした(笑)

 

現場に直結していることは
かぶりつきで
がっつり覚える

見たかったのはこの姿勢

受け身だけの
聞いてるだけのセミナーでは
おもしろくもない

 

彼女たちは必ず
現場で活かしてくれる
ことでしょう

 

他にも
子どものどこをみて
こんな変化があれば
即対応で!

 

ちょっと知りたいじゃない!

 

て方がおみえでしたら
コメントとか
ホームページから
問い合わせ下さいませ

終わった後には
みんなでご飯

お話をしながら

楽しいお勉強時間でした!

ありがとうございました

 

 

 

コメントは受け付けていません。