早くしなさい!て言いたくないの
午前中の晴天が
ウソのような午後
梅雨らしいお天気に
なりましたね
自宅も保育室も
湿気がすごい
湿度をあげるのはカンタンだけど
下げるのは難しい
というより
どうしようもない
です(笑)
今日は月に一度の
お誕生日会
なのですが!!
本日驚きが隠せない
つぼみ11名の欠席者!!
異常事態ですよね・・・
どの子も病院には行って
診察を受けていて
「風邪」という診断
大事をとってという理由と
やっぱり解熱から
24時間すぎるまでは
登園を控えて頂く
というルールが効いてるように
思います
ジメッとした空気と
季節の変わり目と
五月病
この三重苦
さらに
大人にも子どもにも乗っかる
緊急事態宣言の重圧
もう少しだと思っています
5月もすぐ終わってしまうし
コロナとの戦いも
後退はしていませんよ
ただ
私たち大人にとっての2年と
子どもの2年は
成長の仕方が著しく違う
乳児もだし
中学生もです
それを思うと
つい早く早くと急いてしまう
急かされるのは
子どももイヤなことなのに
つい
「早く」て言ってしまうのを
何とかしたい
早くしなさい
の発声率は圧倒的に朝(笑)
時間にゆとりを持って
動けばいいことは
重々承知していますが
できんのです!
イライラして
怒って
泣かして
長引かせて
自己嫌悪をする
どう脱却します??
生活リズムを見直し
早起きを頑張る
そうしているママ
アナタはすばらしぃ‼️
誰でもできることじゃ
ありませんよ
胸張って下さい!
私は諦めましたよ
怒るよりも
イライラするよりも
遅刻する方をとりました
開き直りです
でも大概はギリギリで
間に合うので
成功体験を親子で積む
よっしゃー!
今日は間に合った〜!
とニコニコする
ただものすごく
幼稚園にはご迷惑だったかと(笑)
集団生活のリズムがあるので
時間を合わせるのって
大事なんです
だからママたち!
ギリでいいから
9時には登園して下さい!
お願いします(T ^ T)
そんな幼少期を過ごした
我が子らは
起きて10分とかからず
家を出ることができます
母と同じになりました(笑)