振り返ったらそうだった
今日は小牧を飛び出して
広島へ
目的①は
ブログのボス
板坂裕治郎大先生の
事務所
友人を紹介したくて
今週の初めに
そんな話が上がり
今週なら事務所におる
というので
じゃあ今週で!
決めれば早い
友人のもつ
パソコンのスキルを
ブログセミナーに
活かせないかと思って
顔合わせで紹介したら
じゃぁ
と私は
目的②
古都せんせいのところへ
古都せんせいに
来年度のつぼみの運勢を
鑑定して頂きました
開運行動を教えてくれる
古都せんせいのブログ
⬇⬇⬇
https://ameblo.jp/kotonosanmeigaku/entry-12580171466.html
会社の運勢は
経営者の運勢
算命学によると
私って
めっちゃオトコマエ
なんだそうで(笑)
ただ今荒波の真っ只中
その中を潜り抜けようと
あがいてるカンジ
海のオトコ
よりは
川のオトコ
のようですが
まぁ大分
クセのある星を
もっているみたい(笑)
でも選んだ仕事も
今置かれている環境も
持って生まれた気質には
ちゃんと合っていたから
このまま突き進んで
極めていけば
いいカンジです
予言のように
アナタにはコレが
向いています
より
こんな気質だから
こういうのがあってるんだ
だから今ココにいるんだ
て
感じるのは
納得できるものですね
振り返ってみたら
そうだった
コレです
育児も
振り返ってみたら
そうだったなってこと
多い
あと
あまりにタイヘンで
思い出したくなくて
記憶を消し去ってる
なんてことも
ある(笑)
今も
一緒にきた友人は
一緒に小牧まで帰る
予定だったけど
急遽新神戸で
途中下車
神戸に住む
お嬢さんから
SOSが入り
フォローに走って
いきました
1歳児と0歳児の
ママとなった
お嬢さん
0歳の子が発熱
ママ本人も
本調子ではなく
電話の向こうでは
1歳の子の泣き声が
響いてました
そんなの
タイヘンになること
分かってて
2人産んだんだろぅ
て言う人いたけど
そぅ産んだのよ2人
私は3人
だから
苦しめばいいの??
違うでしょ
私も
真ん中の娘が
生まれたばかりの頃
長男が
原因不明の高熱をだして
3日目
苦しそうな息子を見るのに
耐えられず
救急に行こうとした時は
家族の誰も
助けてくれなかった
3ヶ月の娘を抱っこして
2歳の息子をおぶって
長い時間待合室で
待ちました
1人で育児してる感
満載でしたよ
あ
書いてたらモーレツに
ムカついてきたな…
振り返ってみたら
怒れてきた
この怒りの裏にはね
悲しみと寂しさが
隠れてますよ
たくさんは
求めません
何をしたらいいか
分からないなら
ひとことでいいから
ママに声をかけて下さい
何か手伝えること
ある?
て
夫で
父であるアナタ
お願いしますね