建築士✖️保育士で家を建てる

一晩経って
地震の被害が
思いの外大きいことを
知りました

 

つぼみのある
東海地方も
大地震が来る来ると
言われ続けているので

 

常に備えておりますが

 

私が1番望むのは

 

せめて家族が一緒に
いる時に来てくれ

 

です

 

平日の昼間とか
避けてください
お願いします🙏

 

今日もまた
ニュースをみれば
飛行機が燃えてるし…

 

何事なの?

 

てお正月ですね…

 

でも昨日の1月1日は
ものすごい開運日だったとか

 

岩崎園の開園1/1にすれば
よかったー
なんて思いましたよ

 

1/1にしたところで
始まるのは1/4だから
1/4になったんですけどね

 

家にいて
いつもよりはテレビを
見る時間があって
CMを眺めていると

 

メーカーは忘れましたが
家のCM

 

建築士×保育士

 

で家の設計をする
みたいな宣伝でした

へぇー

保育士目線を取り入れて
子どもに安全な家を
作りましょうってことか

なるほどおもしろい
と思ったのですが

 

子ども目線で過ごす時間と
大人目線で過ごす時間
どっちが長いと思う?

 

てことなんですよ

 

子ども専門にしてしまっては
後々不便になるじゃん

 

どうするんだろ

 

とググってみたら

 

全然違った(笑)

 

設計士と話をする間
保育士がお子さんを
お預かりしてますよ

 

ていう

 

託児所付きの設計事務所

 

なんて
ごくごくフツーの
会社の話だった

 

残念!(勝手に)

 

つぼみなら
お預かりしてますので
朝から晩までどっぷり
ご相談なさってきて
下さいまし

 

と思わず自分のCMを
つぶやいてしまった

(日曜祝日は保育しておりませんが)

 

そんなところにまで
保育士を必要とされると

 

保育園が困ってしまう

 

私が思うに
保育士のスキルって
1:1で発揮されるものじゃ
ないんですよ

 

1:多数

 

に長けている

 

幼稚園教諭もかな

 

そんなことを
ホントに勝手に思って
勝手にガッカリして
申し訳ないんですけども

 

保育士目線をいれた
安全性って

 

なかなか説得力ないですか

 

思いつきだけど
やってみたいと思うので
私とチャレンジしてみたい人
募集します(笑)

 

コメントは受け付けていません。