平和が当たり前じゃないことを感じる
やはり台風は
愛知県を避けていく
ありがたいお話しです
早朝には
警報はしっかり解除され
4連休にならなかった子どもたちは
しぶしぶ登校していきました
つぼみの子どもたちも
スタッフもみんな大事なく
よかったですが
そうじゃない地域のみなさん
タイヘンですよね・・・
また台風とは関係のない所で
気になっていた事故があります
北海道で起きたゴーカートの事故
11歳の女の子の乗ったゴーカートが
暴走して2歳の男のコをはねた
その子が亡くなってしまった
聞いた時
私が思い出しのは
長男が3歳になった頃だったか
鈴鹿サーキットで
オートバイに初めて乘った時のこと
レールに乗ってるとかでなく
自走するバイクです
自転車の補助輪が
外れていたら何歳でも乗れる
だったような
息子は幼稚園入る前には
補助輪ナシで自転車に
乗っていたので
いけました
が
手元のアクセルを回した途端
前輪が浮いて後輪がだけで
バイクが進み
息子は置いてきぼりになった
それで怖くなって
戻ってきたのです
操作不能になった乗り物の怖さ
常時車を運転していると
その恐怖が分かる
いつ自分も加害者になるか
分からないのが乗り物です
この件はホントに
悲しみも怒りもやり場がない
11歳の少女
5年生かな
末っ子と同じ年です
その心を思うと・・・
今日までも
大きな事故やケガもなく
毎日無事にママのもとに
子どもたちをお返しできたこと
また翌朝にも元気に
登園してきてくれること
これは普通でも
当たり前でもない!!
としみじみ思う
家ではママが
がんばってて
園では保育士が
がんばっていて
みんなの努力の上に
平和は成り立っているのだなと
でも平和は
約束されたものでは
ないこと
切ない・・・
でもメケ゛ないで
毎日毎日を生きていきましょうね!!
明日はまた来ますから
富士山6合目くらいから
見えたご来光です
5合目で車を降りたとたん
末っ子はカラダを震わせて
どうやら低体温になっていた
らしぃ
車で祖母とお留守番して
長男と長女と
ちょびっと登山
もぅ5年前のことでした
朝日の画像が欲しくて
探してたらでてきた(笑)