園長’sの夜
なんだか急に冷え込んだ
土曜日でした
こんな日は
温かいものが食べたい
つぼみは土曜も
出来立ての温かい給食を
だしていますよ
公立園は
給食メニューも公開されている
いわゆる私立園は
ホームページに載せてある園も
あるけれど
小規模にはあまりないこと
また認可外も
ホームページに画像が
あがっていたりします
今日はそんな他園との
情報共有をしようと
認可外園長
たちを誘って夜に
会食をしてきました
実は先週も
会っていたのですが
都合のつかない先生もいたので
今日はそのリベンジ会食
小牧市内の認可外保育施設の
4園が集まりまして
(1園は発達支援)
ワイワイとしゃべってきました
なんとなくつながっている
園どうしだったりします
それぞれ
想いの違う園ですが
抱える問題は同じ
保育士不足
また経営はラクではないこと
それでも
なくなってはママたちが困ると
どうにかこうにか保育をしています
お互い出資し合って
1園を合同で運営した方が
いいんじゃないの?
なんて思いますが
現実はなかなか
カンタンにはいかない
ウチでいえば
一緒に出勤して
預けられるのはメリット
離れてしまうと
そのメリットは半減ですよね
保育士の求人だったり
プライベートの話も
子どもの話もいっぱい話して
おいしいものを食べて
飲んで楽しみました
定期開催したい
会食です