危ないものの扱い方を覚えてほしいのです

今朝寝坊して
娘のお昼の塾弁を作れなかった

 

お昼にパン屋さんで
美味しいサンドイッチやら
好物のクロワッサンやら買って
持っていったら

 

コレはダメだから

 

と返されて

 

は?クロワッサンには
カフェラテだろぅが!

 

と言ったら

 

ココはイタリアじゃないんで

 

とつき返された

中学校までは
校内でジュースはダメなんだね
お茶か水

 

兄がジュースの空ペットボトルを
持って帰ってることに
慣れてしまっていて
感覚がおかしかった母

 

そういえば
高校見学にいった中学生が
校内に自販機があったと
感想を述べていたな

 

しかし
クロワッサンに緑茶なんて…
人生を楽しめてないわぁ

 

思えばですよ
保育園・幼稚園も
ジュースなんて出さないのに
私もどうかしてました(笑)

 

つぼみでは
飲食の持ち込みは
ナシにしています

 

水筒も持ってきません

 

つぼみにて
麦茶を用意しています

 

セルフにはできませんが
活動の合間を見て
水分補給の時間を
とっています

 

本当なら
セルフにしたい

 

こぼしても
グラスを割っても
その失敗を経験して
上手に注ぐことが
できるようになる

 

これが
のびのびとやらせて
あげられたら

 

と思わずには
いられない

 

ヤカンから
コップに注ぐのって
中身が見えないから

 

透明のヤカン
ティーポットみたいな
視覚で見えるように
配慮をする

 

割れないように

 

というよりも

 

割れるものだから
だいじに扱うということを
覚える

 

割れたものを触ると
ケガをする
ていうことも覚える

 

ホントは
そういう保育が
したいと思う

 

育児もそうしたい

 

危ないものだからと
避けない

 

危ないものの
扱い方を学ぶ

 

そんなのが
理想なんだけどなぁ

コメントは受け付けていません。