タウンページとタウンワーク 保育園と小規模保育園

今朝
リクルートの大塚さんから
電話が入った

 

勝利宣言する気か・・・?

 

と思ったら

 

 

 

先生 ボクは
タウンページではなく
タウンワークです
大塚くん
大塚くん

さかえせんせい
さかえせんせい
は??

 

 

 

昨日のブログ

 

タウンページは電話帳!

しかももうすぐなくなるハズ(笑)

 

 

いや~朝から笑いましたわ

 

 

気づいた方
他にもいたのかしら

 

タウンワークさん
失礼しました

 

 

 

名前が似ていて
気づきにくいのは
よくあります

 

司法書士と行政書士

 

名前が違っても
何がどっちなのか
分からなかったり

 

こどもには
レタスとキャベツ
区別できない

 

算数と数学
何が違うのか

 

ツーブロック
何がイカンのか
よく分らない

 

 

保育園
小規模保育園
そうですね

 

対象年齢のお子さんを持つ
保護者の方には
だいぶ浸透してきてます

 

どちらも認可保育園

 

小規模と名付けて
区別するのは
その名の通り
保育園とは規模が違うから

 

保育園の
乳児部分(0〜2歳児)を
取り出したのが
小規模保育園です

 

幼児(3〜5歳児)は
入れません
2歳までの赤ちゃん専門
小規模保育園です

 

 

小牧市内には現在

 

私立保育園6園
公立保育園15園

認定こども園2園

私立小規模16園
公立小規模1園

 

全部で40園

 

そんなにあったのか・・・!

 

これに幼稚園がついたら
結構な量ですねぇ

 

あと認可外保育所が
4園(たぶん)
あります

 

トータルで50園は超える

 

ママたち

 

50以上も選択肢がある
って知ってます???

 

そりゃあ全部が全部
行けるところじゃあないですが

 

あの入園希望を書く欄
3園分しかないけど
選択肢は50もあるんですよ!!

 

8月入所の空き状況を
みてみましょう

どこにも共通するのは
1歳児はほぼ埋まっている
ということ

 

つまり1歳児になってから
職場復帰をするママが
多いのがよく分ります

 

ポイントは1歳でなく
1歳児というくくり

 

1歳のお誕生日の年は0歳児です
2歳のお誕生日の歳は1歳児です

 

1歳児で入園が一番厳しい

 

表を見てみてください
0歳児は空いてます

 

ということはですよ
ちょっとフライングして
1歳になった3月まで
0歳児で入園しておけば
良いということですよ

 

小規模保育園だと
2歳までなので
そのあとは保育園なり
幼稚園へ転園しますが

 

ここも書類1枚なので
スムーズに行けますよ

 

(幼稚園に行く場合は
卒園扱いです)

 

必ず希望園に行けるとは
限らない

 

と保育課は言いますが

 

99%で行けます

 

2歳児までは
保育士:子ども
1:6

なのですが
3歳児の年少組に上がったとたん

1:20

3倍以上になるので

 

単純に定員数が増えますよね
だから3歳は入りやすいのです

 

3歳クラスは
先生が2人いれば
40名1クラスに
できるということ

 

1歳児のカベ
を上手に避ければ
保活もスムーズにいきますよ

 

ただし
小牧市において
の話です

 

田舎なのでね

コメントは受け付けていません。