オンナが忘年会を行うには
昨日は愛栄の忘年会を
全員とはいかないので
数名と行うことができました
前は
カラオケボックスの
パーティルームを借りて
スタッフとその子どもたちと
わちゃわちゃしながら
ゲームを楽しんだりしてました
今の私は
自分だけ夜に出かけて
食事を楽しむことができるけども
今はまだそれができない
子どもの小さいスタッフが多い
そう聞いて
夫は何してるの??
と聞けるアナタは
アナタの夫が優秀なんですよ
夫に預けて行けないのは
夫がイヤがるのもだけど
何より
心配すぎてムリ
というのが
正直なところでした
夫だけがイヤがるなら
親だろ!!
て押し通せるけど
子どもがイヤがる不安がる
というのが一番の原因
普段からどれだけ
父親が子どもと関わっているかに
よるんですけど
子ども置いて遊びに行くなんて
という圧力が
母親にのしかかる
遊びに行くこともだし
こんな小さいコを置いて
仕事をするなんて
とも言われる
母親はとにかく
家事育児をしていなさいという
風潮
なんとかせねば
で
子どもと一緒でも
楽しんでもらえるように
というか
お願いします行かせてください
とアタマを下げることなく
オンナがでてこられるように
したいから
ウチの忘年会は
子ども参加にしている
でもホントは
子どもを預けて
ゆっくりおいしい食事やお酒を
楽しみたいんだよ
その環境を整えてたって
アタマの片隅にはずっと
子ども大丈夫かな
寝たかな
泣いてないかな
て思ってる
そんなステキな働く母たちを
労う意味でも
80人を超えるキャパで行ったけど
去年と今年はコロナのため断念
来られる人たちだけで
ひっそりと行いました
それこそ私は
つぼみ利用のご家庭のみなさんとも
一緒に盛りあがりたいと思ってる
100人のパーティルームじゃ
足りなくなるな(笑)
保育士の母親である姿も
みてもらいたいとも思ったり
それからね
母親が楽しくしている姿は
子どもにとってプラス効果しか
ないです
あ
ママだけが楽しい
てのは別ですよ(笑)
一緒に楽しい
ね(笑)
それもあと数年で終わります
小学生ともなると
子どもたちも父親との留守番が
余裕でできるようになります
夫も手間がないので
イヤがらなくなります
もうちょっとだよ
そうしたら存分に飲みに行こう!!
さて今日もこまもごはんには
お客様が来てくれました
ありがとうございました
差し入れもいっぱい!!
明日はお餅つきします
(餅つき機ですよ)
食べに来て
もしくは
もらいに来てくださいね!!
※食べられない小さなコには
にゅうめんを用意してます
で昨日は
いつまでも飲んでいられる
お気楽女子を急に呼びつけて
二次会を(笑)
帰宅したのは日付をそうとう超えて
夫は寝ていて
子どもらは全員
起きてましたわ・・・
そんな日がくるよ
アナタにもね