やると決めたのは私
昨日は
所属する経営塾での
一大イベントがあり
司会という大役を頂いていたので
休みをとって
朝から名古屋におりました
4か月間
司会の練習動画を毎日アップし
プロの司会者の指導も
受けさせて頂き
地道に練習を重ねた
それもこれも
そこには一人しか立てない
絞り込むためのオーディションがある
そんな状況でしたが
見事勝ち取りまして
本番を迎えました
何度も練習に集まり
作り上げてきました
平坦な道では
なかったけれども
それなりに余裕の中で
動けていたんです
当日までは
週末からポツポツと
子どもの発熱の知らせが
入りだして
日曜の前日には
認可外保育施設のあいえいの
子どもたちがほぼ全滅となりました
コロナ
です
あいえいは
つぼみ保育士の子どもが
預けられている場所
その子どもが体調不良ということは
保育士が出勤できないということです
どの子どもも
重症化には至っておらず
よかったのですが
タイヘンなのは
つぼみの保育士配置です
これ以上欠勤が増えたら
もうヤバいというところまで
きました
一人でも
保育士がほしいのに
保育士である私は
そこにいられない
あーやっぱり
試練は必ず
用意されてるんだなぁ
と思ったんですよね
どっちをとるか
普通はきっと
仕事をとるんですよ
経営者の勉強会とはいえ
それは仕事ではない
ととらえる人が
多いというか普通なのか
でも私
無遅刻無欠席は当たり前
時間期限は厳守
というところに
やるといって入ったんです
後ろ髪はもちろん引かれた
自分のことを
もしかしたら経営者失格
何じゃないか
保育士たちを
支えなきゃイカンじゃないか
考えはグルグルする
でも最後に行きつくのは
やると決めたのは私
なんですよ
そこをリーダーとなる
保育士たちは
分かっていてくれた
さかえせんせい
行ってきて下さい
といってくれた
学べる環境を作ってくれた
塾の皆さんには感謝しています
私はより園をよくするために
学びにでている
学ばせて頂いてる
上の方の人たちにも
感謝をしますが
足元を固めてくれる
スタツフたちに
一番感謝しなきゃいけないと
ちょっと涙目になりながら
電車に乗ってました
彼女たちに
学びを還元しないと
そりゃあちょっとは
思いましたよ
ただ私に保育入られると
面倒くさいんじゃないかと(笑)
そうじゃないと
思いこみつつ
昨日一日仕事をしなかったツケを
本日支払っているところです
まだ帰れない・・・
思い出の1枚
巨大クラッカー!