SIDS → SUDI

先日のブログで
SIDSについて書いたのですが

昨日届いた保育冊子に
タイムリーな記事が書かれていたので
紹介させて下さい

SIDS(乳幼児突然死症候群)
から
SUDI(乳幼児の予期せぬ突然死)
という概念へ

横のままでごめんなさい

 

午睡時の安全チェックの3点
うつぶせ寝
母乳育児
喫煙

だけではなく
布団が鼻や口を塞いでしまう
窒息や
スタイのヒモが首にからまる
などの事故も含めて

睡眠中の子どもの安全を
しっかり守りましょう

という意味合いのようです

 

 

そして表をみると
4月を始めとする
新しい環境への不安や緊張から
発症する確率が高いということが
先日お伝えしたように
結果が出ています

 

 

また新たな発見もありました

寝入りばなはハイリスク

寝付くまでうつぶせでも
横向きでも
子どもが安心する姿勢で寝かせて
ぐっすり寝入ったところで
仰向けにしていることも
確かにあります

 

 

ムリに仰向けにすることで
睡眠の妨げをしてしまわないか

これも機器をつけて
モニターで検証した結果がでてまして
仰向けにしても睡眠は
浅くならなかったと

そうなのか…
でも私は上向きで寝ることは
できません
うつぶせか横です

だから上を向きたくない
子どもの気持ちはわかります

 

でも
睡眠を妨げるとしても
それで大泣きするとしても

いなくなってしまうことに
比べたら
なんだっていうのでしょうか

原因も解明されていない
いつ起こるかわからない
そんな病気と闘うのです

今分かっていることで
予防できることはしていかないと
子どもたちを守れない

 

だからといって
機械的に
子どもたちを
せんべいのように
ひっくり返すのではなく

ちゃんと
そばにいるよ
安心して
寝てていいんだよ

大丈夫だよって気持ちを
保育士が持って
トントンしたり
抱っこしたりして
ぬくもりを伝えること

これが
寝ている子どもの
気持ちに寄り添った
見守りなんじゃないかな

中には
触れられることが
苦手な子もいますよ

ひとりで寝たいの
そんな子もいます

教科書通りにはいかないし
意味はあっても
正解はない

それが育児であって
保育でもある

難しーい

コメントは受け付けていません。