行きたいところに行く

 

行きたいところへ行く
会いたい人に会いに行く

 

簡単なことなのに
これが実に難しい

 

独身の頃と違って
自分1人だけで
決められなくなるから

 

 

仕事
仕事に関しては
これは自分で何とか
できるところ
スタッフに任せて
出られるように段取る

お金と時間も自分次第

問題は

子ども
人によっては
ダンナ

今何かと学んで
インプットすることが
楽しくて仕方がなく
興味のあるところには
どんどん出て行きたい

 

しかし
だいたい仕事が終わってからの
夜なので
夕飯もいなくて
寝るときにもいない

 

 

あまり留守が続くと
子どもがおかしくなるんです

情緒不安定

 

そこもあって
セーブをしながらの
夜のお勉強なのですが

 

夏休みに入り
子どもはずっと家にいて
私はずっと仕事で
学校がある時よりも
離れている感覚が
長く感じるみたい

 

考えてみたら我が家の場合
夏休みは長男が
常に塾の夏期講習でいなかったので
下2人は児童クラブや保育園でした

兄のいる時は
みんな家で留守番

3人揃って迎える夏休みは
何だかんだで今年初(笑)

大人のいない時は
家には友だちを入れないように
してますし
いたところで狭いので呼べないけど…

 

 


そんな悩みを抱えてるのは
私だけではないでしょう

 

夜のお勉強会はともかく
夏休み中の仕事のこと

 

おそらく
ウチのスタッフも同じで
しょうね

子どもと仕事のバランス

 

保育園のうちは
あまり感じないけど
小学校にあがると感じる

 

 

夏休みはみんな
短時間で働いてもらう
ってのはどうだろう

もう8月のシフトは
できてますけども…

ただそれをするためには
保育士の数がいります

 

あと短時間じゃなくて
いいですって選択もアリで

働き方の多様性

 

冬休みに実践してみようかな

 

こんな働き方に
賛同頂ける保育士の方
ぜひ連絡下さい

コメントは受け付けていません。