胃腸風邪の猛威と新聞紙

昨日から
嘔吐の症状で
欠席だったり
早退だったりが増え

 

本日はドーーンときて

 

出席7名

 

のつぼみです

 

胃腸風邪の感染力の早さは
コロナ以上ですね・・・

 

下痢は
おむつの中でおさまれば
さほど大丈夫なんですが
(取り替える保育士は危険)

 

嘔吐はどうしても
一気にウイルスが散らばるので
それを止めることができない

 

胃腸風邪は
私が経験した中では
一番大変な看病です

 

後処理が・・・

 

また
まだ遊べてるし
大丈夫だなとみていると
急にグタッとしだす

 

脱水症状です

 

点滴を受けると
回復も早いのですが
点滴がスキな子どもなど
いるはずもなくてですね

でもその点滴を
泣きもせずボーッとして
受けている息子を見た時は
ホントに心配でした

 

心配というか怖かった

 

ただ点滴の効果はテキメンで
みるみる回復する

 

乳幼児の胃腸風邪には
早め早めの対応を
心がけてください

 

昨日閉園後
つぼみで仕事していたら
園児のママからLINEが入り

 

ママ
ママ
ウチのコも嘔吐しましたー

 

 


病院にいこうにも
もう開いていないと

 

こんな時は
私がいつも勧める

名古屋市医師会急病センター

行ってください

 

平日も23時まで
小児科医がいます

高速使えば
小牧からでも20分程度です

 

また
嘔吐してから
ママにくっついて離れないから
後処理ができていないと
いうので

 

まず新聞紙か何かで
覆ってください

 

余裕があれば
その上から次亜塩素酸
家庭にあるものだと
『ハイター』と呼ばれるものを
かけてください

※下のコが触らないように!!

 

落ち着いてから
ゆっくり処理できます

 

 

ママ
ママ
ウチ新聞紙ないです!!

 

 

(笑)

 

そうなんですよ
今新聞を購読していない家庭が
多くてですね

 

つぼみはとってますから
よろしければお分けしますよ

 

保育園には

嘔吐物処理セット

 

なるものが準備してあります

 

すぐ対応しなくては
ならないので
必要なものが
そこにひとまとめになっています

 

新聞紙
次亜塩素酸
ビニル手袋
エプロン
マスク
ペーパー類
ゴミ袋

そうか
新聞紙がなければ
覆うものは
トイレットペーパーでも
良いですね

 

これらを
バケツにいれて
どこか
子どもの触れないところに
置いておくと

 

こんな時に慌てなくて
よいですよ

 

これを機に
ご家庭でも
準備されてはいかがでしょうか

 

これから冬になる手前で
カンタンなセットを
配布するのもアリですね

 

イヤなクリスマスプレゼントですね

 

子どもたちが
早く回復しますように

コメントは受け付けていません。