時間が足りない

月曜日は予定をいれない

毎週ブログに書いてる気がする(笑)

しかし急な要件や
急ぎの場合はそこしかなきゃ
入れるしかない

 

時に限って
だいたいやらなきゃいけないことが
山積み

 

毎日遊び歩いているワケでもないのに
なんでこんな追い詰められるのか

時間の使い方がヘタなのか?

 

 

つぼみの保育士には
毎月指導案とともに
自分の保育を振り返ってもらいます

項目はいくつかあって
〇✖△で自己評価

たとえば
指示・命令・禁止など否定的な言葉を
使っていないか

常に笑顔と優しい言葉がけをするよう
心がけたか

自分の保育計画はその子どもに
合っていたか

 

など保育の内容のことと

 

保育室内の整理整頓に気を付けているか

自分のできることを自分で見つける努力をしたか

自分から声掛けをしているか

時間・期日は守れたか

時間を有効に使ったか

 

 

これは保育士に向けて
就業時間内に仕事をこなせるように
考えてほしくてつけた項目です

できなかったらいいや
家に持って帰ろう

という考えを捨てて欲しくて

 

仕事は仕事
持ち帰ってまではやらない
という確固たる意志を
スタッフが持つことも必要だと
考えています

ボランティア書類など
まっぴらゴメンだと
思ってほしい

 

保育室内だと
ガチャガチャしてるので
落ち着いて書けないから
家で書きたい

いいえ
がちゃがちゃしてても
書けるように
努力しましょう

つぼみのどこかで
調理室だっていいし
できるところを
探して下さい

 

 

製作準備などは
考える人をローテーションしてて
その月担当者が指示をだして
時間を見つけてはみんなで
準備をしていく

今日は指導案やりたいから
時間下さい
避難訓練計画を作りたいから
お昼寝中やらせて下さい
等声をかけあって
保育を分担し
それぞれ行っています

 

そのための残業は
認めていますし
手当も時給もつけています
家でやっていも
タイムカードを押さなくては
時給はつきません

家に帰ったら
自分の子どものこと
に集中するためにも

ボランティア
ダメ
絶対

 

そして私
時間は有効に使えているか

使っているはずなのに…

何で終わらないのかなぁ(T T)

 

今家に帰ったら
大量に盛り盛られた
洗濯物の山が
迎えてくれるはず

畳もうかなぁ
眠いしなぁ
Dr.マリオが私を見つめてるしなぁ・・・

コメントは受け付けていません。