明日は何しようかなーって迷ってるママ

昨日
ちょっと時間を潰す必要が
あった娘を
つぼみで待たせる間
事務の手伝いをさせたのですが

 

書き仕事と
データの抽出と
整理

 

そのうちのひとつに
手紙のあて名書きを
頼んだものがあった

 

住所を渡して
ココに送るからと
書いてもらって

 

衝撃を受けた

 

えっ・・・

このコ・・・
手紙書いた事なかったか??

 

イヤイヤ
年賀状とか
実家に出した事
あったはず

 

覚えてないのか

 

ビックリした

 

あーーー
経験させなきゃイカンな
と思った次第です

 

でもよく考えたら
LINEやメール
もっと遡っても
電話があれば
手紙なんて必要がない

 

子どもだとなおさら
その機会がない

 

あえてその機会を作る
必要がある

 

それが育児
さらに教育

 

ですね

 

園長のように
ある程度人生経験を積むと
知っていることも
経験したことも多いけど

 

子どもたちは
圧倒的に経験がない

 

0歳児に経験させたいのは
感覚を刺激すること

 

カンタンなところで
水に触れるなんてのもそう

 

初めて味わうとか
初めて聞く音とか
五感を刺激すること

 

1.2歳児もその延長ですが
できることが増えるので
水に触れるのも
もっとダイナミックに
遊べますよね

 

水が氷になるとか
お湯になるとか
生活の中で知ること

 

視覚
聴覚
嗅覚
味覚
触覚(触る)

 

をそれぞれ
刺激できることを
考えて
育児や保育を
組み立てると良いです

 

同じところばかり
刺激しない

 

触るなんて
指先から足先まで
全身を使おうと思ったら
やり方はたくさーんある

 

今日は指先を使って
遊んだなら
明日は足を使おうかな

 

て考える

 

今日は甘いものを
食べたから
明日は酸っぱいものに
してみようかな

て考える

 

毎日何しよう
て困ったら
思い出してみて下さい

 

さて
娘の封筒をみて
コメントをくださった方が

 

海外だと
この順番で
宛名書きしますよ

 

て教えて下さった

 

また私の知識が増えたし
娘にも
欧米かッ!てツッコめる

 

娘も
間違ってなかったじゃん!
てなれる

 

経験するって
こういうことなんですな

コメントは受け付けていません。