早寝早起き朝ごはん

本日もいろいろ予想外の事態まみれ

 

それでもこの間チラ見した
星占いで
「もうすぐ迎える幸運期に備えて」
と書かれていたことを胸に
乗り切ります

 

つぼみの仲間も
ブログの仲間も
みんながんばってるから
私も!

 

 

 

午後から市役所で
研修に参加

の予定が向かう直前で
小学校からの着信が入る

 

 

あ~・・・
キタな
アレが・・・
(~_~;)

 

という気持ちで
発熱した娘をひとまず迎えに行き
家に送る
ポカリスウェットを飲ませて
とりあえず寝ていてね

末っ子に
お姉ちゃんがヘンなこと言い出したら
すぐ連絡ちょうだいねと
申し訳ないが任せて市役所へ

 

タミフルと異常行動が
問題視されてますが
私は別物だと思っています

 

実際長男がインフルで異常行動を
起こしたのは
タミフルを飲む前だったから

かかりつけの小児科医にも報告
先生も同じ見解でした

 

何が本当なのか
それを判断する知識はないので
目の前にあることが真実かと

 

 

それは育児・保育の中でも
いえること

 

早寝早起きが基本

 

コレです

自分の子ども
目の前のつぼみの子
スタッフの子

どこを見ても
これは正しい

 

早寝早起きなんて
小学校になってから
やればいい

 

なんて思ってませんか??

 

あまーーーーい!!

 

 

3歳までに
この習慣を身に付けておくと
一生できるようになると

今日の研修で聞きました

就寝はともかく
(8時台が理想)

起床は6時台がベスト!!
朝日を浴びて起きることが大切です

 

これは脳科学でも証明済み

 

身体を目覚めさせるのは
おひさまの力

 

そして寝ている間
胃は冷えているそうで
朝ごはんには
温かいものを食べましょう

 

胃に食べ物が入ると
それが脳に伝わり
指令が出されます

『14時間後に眠くなりますよ』

 

 

生活リズムを整えること
これが心身ともに健康な
人間となるもとです

 

今育児真っ最中で
厳しいけれど

今頑張っておけば
10年後はラクなんですよ

 

少し先の未来を見据えて
今が頑張り時です

 

 

 

私は
子どもは勝手に
早寝早起きになると
思っていました

 

よって長男の生活リズムの
調整は失敗しました

 

 

 

3歳(幼稚園入園)から
必死にやりだして
なんとかなったかと言えば

何とかなってはいますが
毎朝なんども起こしています

 

ただ朝日は入るように
カーテンは開けて寝てます

早寝はさせています
中学生になっても10時
小学生は9時

 

遅くなることもありますが
いくら夜遅くなっても
朝は同じ時間に起きる

 

ここでリセットして
昼にくる眠気は
仮眠で補います

 

乳児はお昼寝ですね

 

 

いいですか
ポイントは

 

朝日を浴びる早起き

 

朝ごはんはあったかいものを

コメントは受け付けていません。