指しゃぶりと爪噛みと我慢

子どもが指しゃぶりや爪噛みをしていると
心配なママも多いはず

なぜ指しゃぶりをするのか
爪噛みは足のつめまで噛んでいたりして

ウチの子大丈夫!?
て思ってしまいますよね

 

 

常々
指しゃぶりをする子 しない子
好き嫌いをする子 しない子
噛みつく子 噛みつかない子
叩く子 叩かない子
など
この境界線は育児の中のどこで引かれるのか
不思議に思って観察をしていますが
思ったような結果は得られていません

 

ここで育児書などの情報をみると
「寂しいから」と書かれていることがあります

これはショックを受けるでしょうママたち・・・
だってがんばってますもん

「あ、わかるーウチの子さびしいはず~」
て納得する母がおりますか

ウチの長男が妹が産まれた時に
「チック」になりました

※チック障害
 本人の意思とは関係なく
 突発的に運動や発声が反復して
 起こる
 目をパチパチさせる
 鼻を鳴らす
 咳  など

ウチは目をパチパチと瞬きさせる症状でした
好きで兄になるわけでもなく
急に自分が後回しにされる長男のメンタルに
ものすごーーーーく気を使ったので
これがチックだと認められなかった
眼科に3件かかり
最後にかかりつけ小児科医で診断をもらって
自分に納得させました

やっぱり子どもとはしっかり
スキンシップをとって安心させてあげましょう
それだけで違います
眠る時に指しゃぶりをやめさせたいのなら
その手を握ってギュウって抱きしめて
寝かせてあげて下さい

ここで無理やり取り上げて我慢させるのは
逆効果
また違う形での何かが現れます

 

指にからしを塗るとか
苦いマニキュアを塗るとか
とんでもないアイディアもありますが
できたら使用は避けたいところ

何もすることがなくてボーッとしてると
してしまうので
何か気のまぎれるものを用意するか
集中させるか

 

中学生になっても指しゃぶりしていたら
さすがに私もヤバイ・・・と思いますが
幼児のうちは見守っていても良いと思います
周りから指摘されたり
みんなはしていないことに気づいて
自分からやめられるのが一番です

 

 

友人の子に高学年になっても
走りながらでも指しゃぶりしてた
ツワモノがおりましたけどね
中学生になった彼はどうしているかしら

 

ウチの子は3人ともなかった
(見ていると兄姉がやってると
弟妹がやってる確率高いです)

 

ウチの子らはアレ買ってコレ買ってと
スーパーでひっくり返って泣いたこともない
言うこと聞かずに困ったこともなく
友だちとのランチにも連れてっても
さして影響もなかった

 

静かにしなきゃいけない所には
分かるようになるまでは連れて行かなかったし
こっちが怒ることになるだろうなって
想像がつく場所にもいかなかったです

お菓子やおもちゃなど買えるものは与えて
買えない時には
「ママには買えないほど高いから
ばあちゃまにお願いしましょ」
の一言で納得してましたね

そのかわり泣いてイヤがっても
そろばんには首根っこひっ捕まえて
連れて行って放り込んでました

そしてちゃんと結果を出せば
ご褒美を準備しました

 

 

「我慢」
10全部ガマンさせてたらできないかも

8~9満たされていて残りを我慢する

が乳幼児には適正な
我慢のさせ方じゃないかと
思う園長でした

コメントは受け付けていません。