小規模3歳児の壁を超える

全国的に
待機児童解消のため
0〜2歳児を預かる小規模保育が
急増しています

 

小牧市では16園
つぼみでもう打ち切り
と聞いていましたが
17園目の
公立小規模「こすも」が
誕生しました

 

じようぶし保育園もでき
現在の第一幼稚園を
認定こども園にする計画も
あり

 

小牧市そんな待機児童おるの?

 

 

待機児童数も
園の空き情報も
公表しないのが
小牧ルール

 

以前新聞に載っていたのは
待機児童ゼロの文字

 

ゼロなのに
増える保育園って
どうなの?
増やしたからゼロなの?
どこも定員いっぱい??

 

 

つぼみは
全国小規模保育協議会
東海連絡会に所属しており

名古屋はもちろんですが
全国の情報が入ります

 

最近では
3歳児の受け入れを
可能にする小規模が
注目を集めています

小規模に入れたいけど

 

 

だってつぼみは
保育手厚いし
先生たち若くて
優しいし
仕事休みって分かってても
優しく受け入れてくれるし
給食にもオヤツにも
相当チカラいれてて
量も多くておいしいし 
何より荷物ナシで
手ぶらでいけるし
アプリで連絡帳
写真もコメントもたっぷりで
ウチの子超カワイイし
ここに入れてよかったー

 

 

なのに2歳で卒園

そこからまた保活はイヤだわ〜
と親が思うのは当たり前

 

3歳以上の受け入れ
3〜5歳児用の小規模を
作った市があります

また小規模の在園児を
優先的に保育園に転園させる
制度もできました

これらは国が法案として
定めなくても
各自治体で決定することが
できるんです

 

つまり
小牧市が独自できめられる
ルールなんですよ

(こういうの要綱っていう
らしいです)

国が動くのを待つ必要がない

 

小牧市は
子育てしやすい町だと
それを言うのなら
そこにチカラをいれている
というのなら

 

もっともっと
他市にはない独自のルールで
全国から飛び出るべき

 

小牧で子育てしようって
ちょっと交通の便悪いけど
そこに目をつぶっても
我が子を育てたいと
思えるような
そんな小牧のマイルールを
打ち出していきましょうよ!!

 

小牧市ーーーー!!

私ら親は
がんばっとるのよーーー!!

 

NPO法人全国小規模保育協議会

駒崎理事長のブログはこちら↓

https://note.mu/komazaki/n/n858de66f6b1b

コメントは受け付けていません。