小規模保育園の魅力

昨日の会議で

小規模保育園は
保育園よりも下扱いを
されている

という話が
でました

それ
小規模設立1年目の時に
保育課が一番思ってた
思いますが?

 

 

小牧市小規模開園第1号の5園は
もともと認可外から
小規模に上がってきた園

それぞれの園が
特色を持ち
プライドを持って
保育をしてきたんです

 

 

小規模になってから
保育課や
保育園の園長たちが
毎月入れ替わり立ち替わり
やってきては

 

あーでもない
こーでもないと

言いたい放題

指摘されたことを直すのですが
また翌月違う人が来て
アラ探しのように
違うことを言っていく

どうしろってんだ💢

てなってました

 

悪口書いてるみたいですけど
当初はホントに
険悪な雰囲気で
良い関係だったとは思えません

 

ものすごく
できない保育園扱いを
受けましたから

 

公立至上主義

 

私はずっと私立園でしたので
名古屋の幼稚園でも
公立に追いつき追い越せ
て雰囲気でしたが
「私立のがいいのに」
と思ってました

 

公立という看板が
どれだけ親に安心を与えているか
そんなことを
保育園に関係するようになると
感じます

 

小規模保育園の魅力って何?
て聞かれますけど
じゃあ
公立保育園の良さって何?

 

これ
親が子どもに
「公務員になってほしい」
ていうのと
よく似てると思うんです

 

そして私はやっぱり思うの

 

公務員てそんなに安定してる?
公務員てそんなにやりがいある?

 

自分が公務員ではないので
詳しくはありませんけど

公より私の方が
楽しそう
いや
楽しい

 

公立園の保育士って
その園や行政のやり方が
当たり前だと思ってるのが
気の毒

 

もっと楽しい世界が
外にはいっぱいあるんだよー

 

て勝手に気の毒がってます

 

公の良さって
低料金が約束されていること
しか思いつかない…

公であるがために
やらなくちゃいけないプレッシャーと
がんじがらめのルール

安定=窮屈

なんでしょうかね

市役所は
地位がのし上がってくことを
楽しめるのかな

気づいたら
小規模保育園の魅力ではなくて
ただのグチを書いてましたね
失礼しました
明日は魅力について語ります

コメントは受け付けていません。