家族感染は防ぐのは難しい

園長予定通り
火曜日には復帰…
できてませんでした😫

 

夫はウイルスを残して
ホテル療養にいき
ガッツリ家庭内で
蔓延しましたよ

 

本日療養期間を終えて
復帰になりました!

 

(私の発症による
園での濃厚接触者は
いません)

 

軽症だったようで
そこまでしんどい思いは
なかったのですが
2日目あたりから出だした咳が
なかなかしつこくて
それがジャマでしたね

 

末っ子が家族の中では
1番重症で
熱も高く咳も酷かったけど

 

4日目の朝
治ったー!て起きてきて

 

私もその前日夜に
急に咳が止まったから

 

コロナは急に治るもの 

 

という実体験をしました

 

最後に残ったのは

 

鼻詰まり

 

花粉症なのか
風邪なのか…

長男だけは
感染することがなかった 

 

しかし
定期考査前の1週間を
欠席してしまったので

 

いっそ感染したいと
嘆きつつ
学校に行きました

 

きっとね
テストが終わったら
感染するんだよ

 

世の中ってそういうもの(笑)

 

まぁそれも!
生きていてこその話で

 

昨日夫も
ホテル療養から帰ってきて
ひとこと

 

布団干してないの?

 

にイキナリ
ストレスメーター振り切って
くれました

 

それも生きているからこそ

 

末っ子が1番重症だったのは
ひとりだけワクチンが
2回接種だったからかな
と思っていたのですが

 

つい昨日
同じ11歳の男の子が
3回目を接種してから
死亡したとニュースをみて

 

もぅいいか3回目…
:(;゙゚’ω゚’):

 

と思う

娘にも保健所から
聞きなれない名前の
ワクチン接種のお知らせが
届いた 

 

ヒトパピローマワクチン

 

何?と思ったら
子宮頸がんのワクチン 

 

コレも
報道された副作用が
怖すぎてとても
打たせられない

 

もともと
任意のものは
接種していないので
しませんけども

 

身を守るために打って
それによって命を落とすって
悲しすぎる

 

11歳で
ワクチンを打つ打たないって
自分で決められない

 

親がそれを決める 

 

それで
亡くなってしまったら
親は自分を責めるでしょう

 

小児向けのことは
本人だけのことでは
終わらないんです

 

ゲホゲホやって
眠れないでいる末っ子を

 

上体を上げてみたり
飲み物を飲ませてみたり
看病しながら
代わってやれるものなら
代わってやりたいと思う

 

あっママたち
子どもの咳き込みが
ひどい時は
上半身を高くして
寝かせてあげて下さい

 

枕だけ
高くするのはNGです 

 

気道はまっすぐに

 

座椅子で寝るようなイメージ

少しはラクになる姿勢です

 

鼻水が出てる時にも
有効です

コメントは受け付けていません。