ゴハンにきなこをかける

先日女性経営者たちと
話している中で
手土産にしているものの
話題になって

 

わらび餅

 

がでてきた

 

おススメは
前にもブログに書いた

 

ツバメヤさんのわらび餅

贈呈にもピッタリよね

 

でもきなこをこぼさずに
食べることが出来ないし
めちゃくちゃきなこが余る

お団子屋さんのきなこ団子も
山ほどきなこをかけてくれるので
めちゃくちゃきなこだけ余る

それをウチの子どもたちは
ごはんにかけて食べてたよ

 

と話したらギョッとした
顔をされて驚いた

 

ことを
今朝のめざましテレビで
女子アナの二人が
まんまその話をして
きなこご飯が好き
といった一方に
もう一方の女子アナが
驚いていた

 

えっきなこおはぎ的な・・・?
ムリムリ!!

 

と返してて

この時に思い出した

 

私も実家ではそんな食べ物
食べたことがなかった

 

ちなみに今でも
食べてはいない(笑)

 

きなこをかける

 

コレ

 

離乳食

 

です

きなこは大豆からなので
栄養もあるしなおかつ
アレルギーの発症もあまりない

 

粉だからたべさせやすく
離乳食にもピッタリ

 

ただし

 

砂糖はいれない

 

最初にきなこを使って
使った離乳食は
マカロニきなこ

 

もちろん砂糖なし

 

そういえば保育園の
乳児室のオヤツで
みかけたな

 

一口食べてオエッてなった・・・

 

きっと女子アナや
女性経営者らの想像は
コレなんだと思う

 

長男も食べてくれなかったわ

 

せめて砂糖がないとムリ・・・

 

そうか
子育て経験者じゃないと
クチにしない食べ物(食べ方)
なのかもしれない

 

そして餅はよくても
米では受け付けられないのは
なんでだろうか 

 

きなこご飯はともかく
つぼみでもおはぎの
オヤツを出していますが

 

あんこよりもきなこの方が
人気です

園長は両方がいい
あんこ入りきなこ餅

 

これ最強でしょ(笑)

 

離乳食には
驚かされるものがありましたねー

 

レバーペースト

 

なんてものも
どうしても食べなきゃダメ?(笑)

 

大人になっても
キモをパンに乗せて
食べないよ

 

やらなかったのは
麺を短くすること

 

最初は半分折にして
出してましたけど

 

ちゅるちゅる感を
感じて欲しいので
そのままにしてましたが

 

上手に楽しそうに
ちゅるちゅるしていました

 

長男の初めての離乳食は
ビデオ(当時はまだスマホなかった)を
撮ったなぁ

 

子どが食べている姿は
ずっとみていて飽きない

 

大好きな姿でもあります

 

一生懸命に
小さな手を使って
口周りをベタベタにして

口だけではなく
全身で食べているカンジ

かわいすぎるんですよ〜

 

幸せな気分になる時間でした

 

片付けはタイヘンだけど

 

そう思えたのも
我が子らは
食べないということが
なかったからです

 

離乳食の苦労話は
ママたちの中では尽きない話題

 

泣きながら
気が狂いそうになりながら
離乳食を作っているママも
少なくはない

 

ママ自身が
笑顔でいられる工夫を
しましょう

 

手作りの豆腐で
無表情のママより

 

瓶詰めレトルトを
笑顔で食べさせてくれる
ママ

 

さて
子どもの発達に良いのは
どちらでしょう?

コメントは受け付けていません。