ウルトラマンが夫だったら・・・

正義のヒーローが
自分の夫だったなら

 

頼りがいがあるだろうか

 

イケメンヒーローに
憧れるけども

 

家にいないことに
妻は不満を抱かずに
いられるだろうか

 

黒川伊保子氏の著書
女の機嫌の直し方
にかかれていた一節

 

ウルトラマンと結婚したら

正義感の固まりで
強くてカッコよくて
頼りになるオトコ

 

でもきっと
家では朴念仁で
役に立たない

 

万人に優しい正義のヒーロー
ではなく
私だけに優しい頼れるヒーローが
ほしいと思う

 

逆にヒーローが
私にだけ見せる姿に
萌えるオンナも多かろう

 

 

今朝めざましテレビの
永島優美アナウンサーが
ひなまつり婚をしたと
報道されていた

 

同じ業界のプロデューサー
がお相手だそうで

どこがよかったのですか?

 

と聞かれて
出た答えが

 

機械に強い所

 

人柄じゃないんかーい(笑)

 

好みは人それぞれだけど
そう答えられた夫の心境は
切ないだろうなぁ・・・

 

今頃モメてないといいけど(笑)

 

私のことを夫が
ピアノが弾けるところ

 

と答えたら
相手は私じゃなくてもいい
って思うけど

 

 

何にしろ
おめでとうございます

たとえ相手に
苦手な機械が見つかったとしても
今はあふれ出る愛情で
何でも乗り越えられると
思います(笑)

 

 

 

もうずいぶん前
幼稚園教諭として邁進していた
若かりし頃のワタクシは
何かの雑誌で

 

保護者が担任に求めるもの

 

というアンケートを読んだ

 

ピアノが弾けること

 

が上位に上がっていたのです

 

えっそこ?

 

と衝撃を受けたので
未だに覚えているワケですが

 

ピアノが弾けるというのは
保育士自身が強く求めるスキル
であることは認識していたけど

 

保護者にまで求められているとは
思わなんだ・・・

 

子どもには様々なものに触れ
その面白さや楽しさを
経験できるように
保育や教育は計画をします

 

その中には当然
歌やリズム遊び
簡単な楽器での音遊びなどが
入り込んでくるので
保育士にも幼稚園教諭にも
ピアノが弾けることは必須

 

指定養成校の授業にも
ピアノの授業は必ずあります

 

ただし
保育現場で求められるものは

 

弾きながら歌い
子どもの顔をみて
話しながらも弾くという
高等テクニック

 

弾くのに一生懸命

 

では用を足さないのです

 

保育園の乳児クラスでは
ピアノを弾くことはほぼないけど
幼児クラスになると
歌を歌うし
オペレッタ等の発表会がある

 

弾くしかない

 

でも
子どもの安全が第一で
楽しい雰囲気を味わうことが
必要なのだから
弾けないなら
弾くことをあきらめて

 

笑顔で行えるように
YouTubeを使うのも
アリですよね

 

もちろん
弾けるにこしたことはない

 

結局のところ
何をするにしても
先生はお手本なので
あまりに間違った言動は
披露しちゃいかん

 

園長はピアノ得意ですよ
今全然弾けてないけど

 

コメントは受け付けていません。