その人は子どもを安心させられるのか

ワクチン接種2回目
行ってきました

 

 

小牧をゲリラ豪雨が襲う中
接種会場の名古屋空港に到着

 

とともに
小学校からの着信

 

カミナリがこのまま
1時間ほど続くようなので
子どもを迎えに来て下さい

 

と部活の先生

 

追うように
娘の中学校からも
同様の要請が入る

 

 

行けんし

 

 

母親は常にこの戦いを
強いられながら働いている

 

だから助けて保育園

 

ワカル

 

ワカルよその気持ち

 

でもこれが
災害級だったらどうしますか

 

大けがや危篤な状態でも
そばにいなくても
良いですか?

 

保育士は最後まで
責任もって子どもたちを守ります

 

行けないから
保育園で見てて

いいよいいよ〜
にしていたら
今保育園はコロナ感染者だらけに
なっているでしょうね

 

RSでも全滅していますよ

 

 

自分の子最優先
それはもちろんです

 

でも
園には他にも子どもたちが
いるところ

 

どうかそこを配慮頂きたい

 

そして
保育士も母親です

 

迎えにこられない
体調不良の子どもたちを見ていると
心が痛む

 

それを子どもに見せはしません

 

大丈夫だよ〜
先生といようね〜

 

と笑顔で対応です

そんな状況をみていて
自分が子どもを持った時に
働きたいと思えますか

 

保育士であれば
急にクラスから離れるワケに
いかない

 

これは学校教員もそうですよね

 

その時にフォローできる
人数配置で保育がしたいのです

 

それをどこの会社でも
当たり前にしたいのです

 

じゃないと母親は
子育て世帯は働けない

 

社会全体で協力しないと

 

母親は働けない!!

 

 

でウチはどうしようか
空港の駐車場で考えた

 

おそらく夫がもう帰ってきている

 

 

頼むときっとすごく面倒なことに
なるのが想像つく

 

しかし

 

12歳とはいえ
最後の1人まで残されるのは
夜の学校で心細かろう

 

仕方がない夫に頼むか

 

ココで頼れる人が
本当に頼れるひとなのかどうか
問題

 

頼んで恩着せがましく言われたり
子どもたちがイヤな思いをしないか

 

ちゃんと子どもを

安心させられるのか

 

誰かに頼りたくない
自分でやりたい

 

自立した女子はきっと
同じように思ってるんじゃないかなぁ

 

夫であり子どもの父親である人が
信頼できない寂しさを感じつつ

 

しっかりしろ父親!!

 

 

つぼみに来る
パパたちをみては
うらやましく思う園長です

 

たとえ送迎だけだとしても
やれるのだから

 

あぁ
今理想の夫は

サボさんのような
バムのような

心の広い

 

生き物

 

人間ですらなくなったわ(笑)

コメントは受け付けていません。