この子とはもうさようならします

昨夜は
某経営塾の集まりがあって
参加してきたのですが

 

人数が多いので
ソーシャルディスタンスを
保ちつつ
換気や感染予防に
しっかり対応できる場所

 

てなると規模的に
披露宴会場

しかない

 

というワケで
ホテルの披露宴会場にて
行われましたが

このアクリルの
パーテーション

圧迫感もあるけど
このたかが1枚の板に
かなり会話が遮断される
ことを実感する

 

マスクもしてるから
隣の人でも
聞こえないことも
あるくらいですよ

 

もちろん
向い側の人とは
会話にならない

 

こんな板一枚で
こんなにも音が遮られるなら
つぼみ周りにも置けば
防音になるよなぁ
と思ってみる

 

この先
アクリル板が不要になったら
そんな使い方もできますね

 

 

育児でヘビロテする
ベビーカーや
チャイルドシート

 

一瞬しか使わない
新生児の肌着

 

子ども布団

 

 

使い倒して
捨てるしかなくなるもの

 

逆に
キレイなままで
必要なくなるものがある

 

おもちゃ

 

などはそうじゃないでしょうか

 

昔からの定番は
規格が変わらないから
ずっと使えるけど

 

特に流行りもののおもちゃは
回転も速くて
すぐ次が出てしまう

 

あと買ってはみたものの・・・
てのが結構ある

今つぼみでは
来年度に向けての
保育の準備も
同時進行で進んでいますが

この滑り台を
保育室に残すか
残さないか

 

で話し合いが行われ

 

0歳が4月からいること

 

4月は落ち着かないことを
考えて

 

 

撤去することにしました

 

 

子どもたちは
室内でもカラダを
動かして
遊んでいました

 

登れるように
滑れるように
どんどんチャレンジして
自分の成長を試していました

また年齢に合った
違うものを
準備したいと思います

 

何かないと
机によじ登ったり
本棚に上がったり
し始めると思うので

 

子どもが登れるという
経験を積めるもの
考えていきたいです

 

このデカイの
組み立てるのも
かなりタイヘンだったから
解体するのもタイヘンだ

 

このままでは
保育室からでない・・・

 

肉体労働が必要だ

つぼみ立ち上げの時に
夜中に高速を走って
引取りに行ったんです

 

組み立てがタイヘンだったこと

 

見るたびに
あの時を思い出していた

 

でももぅ
いつまでも過去にすがって
られないんだね

 

この子の引き取り手を
探さなきゃ

 

コメントは受け付けていません。