こころの叫びをきいた② 

コロナウイルス流行の影響で
マスクが買えない

 

業務用のサイトでも品切れだし
Amazonのビジネスサイトでも
あっても価格が3倍以上になってる
(;゚Д゚)

 

予防のためにも
欲しいのですけども
それよりも花粉症と

 

給食調理に欠かせないもの

なので


前年にセールで
ドーンと箱買いしたことが
功を奏してストックはある

 

これが底をつく前には
なんとか製造追い付いて
もらわないと
困るなぁ・・・

 

手作りマスクを
作るしかないかも

 

 

さてさて昨日の
保育士採用の続き

働きたい

という彼女の気持ちが
保育士試験合格という
結果に結びつき

 

やっと働ける!!

 

しかし立ちはだかるカベ

 

 

確かにウチは
子ども連れて来て働けます
しかもそこにお金はかかりません
働いた分だけ
ちゃんと自分のお金となり
手元にやってきます

 

シフトも希望聞いてから
組むので休みたい時に
休みが取れます
(正社員でも)

 

給食もでます

 

母が働くことの『負』を
排除してある職場です

 

でもね
やっぱり家族の協力がないと
働けないんですよ

 

ここで
やったるぜ!!!

 

とダンナを無視して
始めたところで
必ず頼らざるを得ない
状況になり
それみたことかと
いわれるのがオチ
(アレ?私のことか?)

 

一人では育児はできないのです

 

仕事を始めれば
できないことも多々でてくる

 

子どもにしわ寄せがいった時
悲しむのは子どもで
苦しむのは自分なの

 

特に核家族で
実家が遠い場合

 

ママは追い詰められる

 

なかなかね
そこまでフォローが
できるダンナさんて
いないんです

 

 

オンナの仕事は
特にパートは
『いつでも休める』
と思って軽く見る

 

そんな仕事ってある?

急に休んでも
迷惑のかからない職種って
あるんですか??

 

昨日のママは
ダンナさんの理解が
得られなかったこと
合わせて
子どもたちからも
心配されているので

 

今はタイミングじゃない
と思う

 

と話をしました

 

 

でも自分の準備ができるのを
待っていたら
他の人が入って
私は採用されなくなってしまう

 

とまた涙があふれてきて
泣き崩れてしまうので

 

あせらなくてもね
アナタの気持ちさえ
強くあったなら
必ずタイミングは来る

 

ウチは何人でも
保育士ならいて欲しいから
待ってるよ

 

まずは
ダンナさんとお子さんと
よく話し合っておいで

 

どんなところなのか
子どもたちも心配なら
連れて遊びにおいで

 

ママが泣いてる間
息子クンはママの努力の証
合格証を破りそうな勢いで
振り回してました・・・

 

 

これから
働こうと思っているママ

 

まずは家族みんなが
納得できる場所を

 

子どももね
ママの環境が変わることを
心配しています

 

ウチのように
一緒にいけて
働く姿を見せられると
一番安心してくれるのですが

 

その子どもも
いつまでも小さくない

 

我が家も
子どもたちが近くで
安心できるようにと
つぼみを開園させたのに

 

もう

家がいい

 

という年頃になってました・・・

 

でも何かの時には
連れてこられるし
末っ子はそろばんの後は
つぼみに帰ってきて
遊んでますし

 

その時にまた
働き方は考えればいい

一度就職したら
ずっとそこにいなきゃいけない
なんてルールはないです

そしてダンナさんは
嫁の環境が変わることで
自分の生活も変わることを
心配している

 

あのさ・・・

 

そこは

 

受け入れろ!!

コメントは受け付けていません。