1歳児って何歳?
先日から
つぼみでアンケートを
実施しています
内容は
『つぼみに思いのたけをぶつけて下さい』
というもの
もちろんこちらから
聞きたいことを聞いてもいます
頂いた意見は
温かい言葉ばっかりで
泣けました(T_T)
批判ばっかりだったら
落ち込むなー
ってビクビクしてましたよ(笑)
もちろんこうして欲しいって
要望もいくつかは
でてました
そのご意見には
答えられる部分から
答えていきたいと
思います
あー
つぼみ作ってよかったなぁ
喜んでもらえる喜び
無記名での
提出なので
どれが誰のものなのか
分からないですけども
ありがとうございます
中でも
昨日のブログに書いた
自慢の給食は
やっぱり自慢して良かったと思える
そんなご意見でした
なので調子に乗って
給食について
また書いちゃいます
つぼみは
2か月児から2歳児
あ
この「歳児」て
くくりがイマイチわかりにくい
と思うのでご説明
0歳児はその年に1歳のお誕生日を
迎える乳児のことです
※0歳児を2年するパターンもアリ
1歳児はその年に2歳のお誕生日を
迎える乳児のことです
2歳児はその年に3歳のお誕生日を
迎える乳児のことです
小規模保育園や
保育園の乳児組は
ここまでです
この先
4歳のお誕生日を迎える年
年少組になると
幼児の扱いになります
年少組は3歳児
年中組は4歳児
年長組は5歳児
ここまでを
幼児
未就学児
と表現しています
小学校1年生は6歳児
ということになりますが
6歳児という表現は
聞いたことがありません
1年生と呼ばれますね
ここからは
学童
児童
と表現されています
と専門用語(?)の
説明で長くなって
しまったので
給食自慢は明日にまわします〜
なのでもうちょっと
最近よく聞く
こちらの用語も説明しておきます
保育認定
1号認定こども
幼稚園に通う幼児
カンタンに言うと両親の
どちらかは60時以上
働いていない
保育園には入れない世帯
の子ども
2号認定こども
保育園に通う幼児
両親のどちらかが働かな
くなったら保育園からは
退園することになる
3号認定こども
保育園に通う乳児
3歳の誕生日を迎えたら
2号認定になる
こんな分け方されてます
新1号なんてのも現れました
1号認定なんだけど多少
働いていて夏休みも短時
間預ける必要のある子ども
ということのようです
そろそろ
親のアレコレ条件に関わらず
どの子も保育園なり
幼稚園なりに入園できるように
しませんか