雨のたびに心配になること
どうやら明日の朝は
天候が荒れるようです
きっといつものように
朝の登校時間に被るでしょう
保育園に関して言えば
明日は公園にも行けないので
急いでいつもの時間にこなくても
大丈夫なので
安全を確認してから動いて下さいね
我が家の子どもたちは
危険だから行かないと
喜んで言いそうなことが
予想されます
母親予想も
かなりの的中率ですよ
育児が天候に左右されることを
理解している経営者って
どれくらいいるのでしょう
気にしてくれてると
いいけれど
今も外からの音が
時々大きくなって聞こえます
皆様が無事一日を
過ごせますように
大雨が降ると
いつも気になる場所があって
41号線と繋がる道路で
ものすごく大きく深い
水たまりができるので
地域的にトラックが
よく通るので
そこを通るたびに
大量の雨水が跳ね上げられる
で一番気になるのが
そこは
通学路
なんですよ
子どもがビシャビシャになる
さすがに水たまりの規模を見て
運転手もヤバいと思うのか
ゆっくり走るのから
バシャーーンとなっているところは
見ていないです
私が早くに通勤していた頃は
登校時間に被ったていたので
見ていてヒヤヒヤしてました
私も市にも学校にも
報告はしたのですが
動きませんね
市道と県道の交わるところなので
どっちがどうするかで
モメるようです
行政にたびたびある
誰のためにその機関はあるのか?
問題
民間で勝手にできないのに
どうしろっていうの
雨のたびに
濡れている子どもたちが
いるんじゃないかって
通るたびに心配になる
もう何10年以上は
続いてる問題ですよ
ウチのコは卒業してしまいしまたわ