週イチの主婦業
やると決めた
洗濯の片付け
片付けてみたら
肌着とか靴下の多さに
ムダを感じずにいられない
1週間洗濯しなくても
困らないよねコレ
山を崩して片付けたら
床が見えて広くなった
はーがんばったわ私
決めたことができるって
すごいよね
自己肯定感上がるわ⤴️
些細な事でいい
そんな大きな目標立てても
眺めて終わってしまう
目の前の洗濯の山を崩して
床を見えるようにする
くらいのスモールステップを
繰り返していけば
そのうち何か変わるよ
今日は夕飯に
子どものリクエストに
応えられたし
主婦業も1週間に1回なら
耐えられるかな(笑)
時間があれば
断捨離したい棚がある
断捨離というか
ノールックで全捨てしたい
リセットしたい
夫は捨てられない症候群なので
一度リセットしてクリアにしたい
私の衝動は理解されない
捨てずに取っておいたモノで
よかったなと思ったのが今
末っ子がハリーポッターを
全作制覇して
ハマり気味なので
USJで買ってしまってあった
ハリーポッターの杖を
渡したら
えらく喜んでくれて
USJに想いを馳せている
この杖を買った時
一緒にいたのだけど
覚えてないのよね(笑)
※8年前だった!
ディメンターや
恐竜が怖くて泣いて
入れないエリアも多発
年齢が離れると
テーマパークや遊園地は
動きに制限がかかってしまうのが
困りどころ
今ならみんなで
同じように楽しめるよね
家族で行きたいなーと
言ったら
友だちと行く
て返された(泣)
そうね
そんな年だよね
一緒に行きたいと思う
お友だちがいてくれて
ママはうれしいわ
春休みなんて
ものすごい混むから
やめておきなね…
USJまでの道のりも
社会勉強
行ってらっしゃい!