認めたくない現実

自分がおせっかいオバさんと
思うこともあるけど

 

そこまでヒドくないと
過小評価してる
施設長・三輪です

 

おせっかいじゃなきゃ
保育園を開いて
ママを助けようなんて
思わないか(笑)

 

自分はまだまだペーペーの
経営者だと思ってるので

 

若いつもり

 

でいるのですが
最近出会う経営者(特に女性)は
ほぼ年下

 

経営者としては
先輩の方でも年下で
えっ!?と驚く

 

どう見ても私の方が若い

 

 

今日も女性経営者たちとの
会話の中で

 

ドンピシャのジャニーズは
なんだったか

 

という話題になり

 

SMAP
KinKi Kids

 

がほとんど

 

私は光GENJI…

 

認めたくない
認めたくはないが

 

年代が近いけど
上なのは明らかだ

 

近いけど!

 

そんな彼女らと
イベントのために
控え室にこもるので
お茶セットを持って行く

 

ティファールと
紙コップと
インスタントコーヒーや
カフェラテ類

 

もちろん茶菓子もね

 

とても喜んでもらえる

 

姐さんは
ホスピタリティに
溢れている

なんて言われて
そんなにスゴイことでも
ないのだけども

 

次の時には
みんながお菓子を
持ち寄ってくれたりして
和が広がることが
私は嬉しいです

 

今日は私がゴミ持って帰る
とか

 

そこまで重くはないけど
カサ張るので
運んでくれる人もいて

 

ただ私は自分が
温かいお茶を飲みたいから
持って行くついでの行為に

 

みんなが喜んで
優しくなってくれるのが
うれしい

やっぱりね
お腹が満たされるって
幸せなことなんだよ

 

あったかいもので
ホッとして
甘いもので笑顔になる
仲良しになれる

 

持ち寄るお菓子にも
好みがあるので
新たな味に出会えるのも
楽しさのひとつ

 

苦にならないから
やれる

 

飲みなさいと
強要したことはないけど

 

おせっかいオバちゃんで
あることと
年代が近いけど上なことは

 

…認めるしかないか

コメントは受け付けていません。