親って切ない
最近かなりハマりだした
YouTube大学
オリエンタルラジオの
中田敦彦さんが
歴史や英語や本の内容を
わかりやすく
楽しく動画配信
運転中は
ずっと流してますね
同じように
オーディオブックも
流してますが
こちらはまったく
アタマに入りませんな…
聞いて面白いと思った本は
即購入して読みます
内容はザッと分かってるので
読みたいところだけ読む
あ
こう解釈したんだ
とか気付くのも面白い
本はAmazonですぐ
ポチッとしてしまいますが
今日はごく久しぶりに
本屋さんに行けました
本屋の匂い
あーやっぱりいいなー
あの絵本の続編⁉️
とか
やっぱりたまには来て
情報仕入れないといかん
思ったものを手に取り
取りなかったり
ブラブラできた
久しぶりの時間でした
私は普段だいたい
つぼみにおりますが
保育に入り込むことは
ありません
必要と思えば
補助してますが
緊急事態には
入り込んで指示しますが
基本保育は
保育士にお任せです
子どもたちは
何か言いたいことがあれば
私のところに来て
アンパンマン!
とか
ウルトラマン!
とか
見せに来ては
私の返事を聞いて
満足して去って行く
この時
+1して返すことを
心がけてます
アンパンマンなら
このアンパンマン
小さいね〜
とか
このウルトラマン
ツノあるね
とか
ただ
アンパンマンだね
ウルトラマンだね
とおうむ返しをしない
子どもの語彙力を増やす
お手伝いをしています
◯@★△※◇〜
の超難関問題には
そうか〜
楽しそうだね〜
とプラスの言葉で返してます
自分の語彙力や
教養力を養うため
本はやっぱり読まないと
子どもには絵本です
今日みて何冊か
買いたいものがありましあ
この絵本は
Sちゃん喜ぶだろうな
この絵本は
Rちゃんだな
この本は
保育士に読んで欲しいな
結局どこにいても
つぼみのことだし
何をしてても
子どものことを思う
今日はとっても豪華な
ホテルディナーを頂きつつ
長男はコレが好き
長女はコレ喜ぶな〜
次男はムリだなこりゃ
子どもたちにも
食べさせてやりたい
そう考えてしまう
これきっと
一生続くんです
子どもが巣立っても
親って切ない(笑)