約束を守るのが仕事
来年度入園希望の
園見学の申し込みが
ドンドン入ってきてます
つぼみは
ワタクシ三輪か
各園の園長が対応してます
今はどこの認可園も
定員いっぱいなので
認可外への問い合わせも
増えています
ご指名があれば
お伝えください
指名料は頂いておりません(笑)
調子に乗ると
話が長くなるので
時間のない方は
30分で!と言ってくださいね
ちなみに
申し訳ありませんが
土曜日は行っておりません
月曜日から金曜日の
平日にお越しください
今は私が
土曜日は研修にでている
事が多くてですね
今日も研修にでてきて
考えさせられる事件が
起きたんですよ
お昼ご飯にお弁当を
注文してありまして
時間までに届けてもらう
ことになってました
しかし
出発が遅れて急いだのか
途中警察に捕まり
時間のロスが相当出た
研修の午後の部が
13時から開始だったけど
お弁当が届いたのが
12:50
しかも半分量だけで
全員分がない
とりあえず届いた分で
食べられる人だけ先に
食べて
遅らせて午後の部を
開始したのですが
どうしたらこのリスクは
回避できたのか
考えていると
保育士配置の問題と
かぶってきたんですよ
配達を2人でしてたら
どちらかは
届けることができた
と私は考えます
仕事ってね
約束を守る事なんです
お客さんに求められたサービスを
提供する約束をして
お金をもらうんですよ
その約束を守るために
どこまでできるかです
保育園で保育士は
子どもがひとりしかいなくても
2人配置します
ここに私がいても
施設長は保育に入っても
ひとりとしてカウントされません
結果保育士は3人になります
つぼみの場合は
ココに調理員と
スタッフのコの託児で
さらに2名の保育士が
配置されます
大所帯(笑)
保育士2名と施設長
子ども1人に対して
多すぎない
ムダじゃない??
思ってました
でも
保育士がひとりで
子どもを見ていて
その保育士に何かあったら
子どもはどうなるでしょう
それを思うと
1人ではできないんです
これと同じで
お弁当の配達も
有事に備えておくのが
危機管理です
でも!
でもですよ
配達に2人の人員が
回せるのか
さらに
その人件費は
お弁当の売上に見合うのか
経営から考えたら
できないことも理解する
そうなるとね
できることは
お弁当の値上げ
ですよ
あとは配達が
AIに任せられるものに
するかです
認可保育園にはできて
認可外保育園にはできない
その差もズバリお金です
認可は国が保証してくれてますが
それを自社だけでやるのは
人件費がかかりすぎて
倒産してしまっては
元も子もない
それを思うと
日本の物価は人件費との
バランスが悪い
そこを変えていかないと
私はお弁当にありつけましたが
食べられなかった人たちは
納得がいかないだろうけど
価格が倍になっても
納得してくれるだろうか