私学助成金の署名にご協力を

0歳児の入園希望が
認可外にも来ていますが
3歳児の入園希望まで
来ている…

 

まだお話をしていないので
理由はわかりませんが

 

毎年一定数
年少組でも入れない幼児が
存在します

 

発達障がいとされる
お子さんがほぼですが

 

もっと小さな集団で
子どもを育てたいという
願いを持つ親さんも
います

 

園長もその部類

 

日本の教育の集団は
人数が多すぎる

 

ひとクラス10人で
保育・教育はしたい

 

そこに担任は2名配置

 

子どもにも先生にも
余裕が生まれるからです

 

ゆったりと過ごす毎日
10人の年長クラスなんて
楽しいだろうなー
何でもできる

 

そして

療育と保育はわけない

 

そんな保育園が
欲しいです

 

作りたい

 

3歳になって
認可外を選択する

 

この考え方
国には理解できないみたい

 

なんで認可があるのに

 

ていいます

 

自分から高額になる
認可外を選んでおいて
私立を選んでおいて
補助してくれとは
どういうことだ

 

てことですね

 

インターナショナルとか
ナントカ教育とか
ターゲットを
セレブに絞ってる園や学校に
自分から行く人に対して
それをいうのはワカル

 

でもその中には

 

そこにしかいけない

 

という子どもが存在している

 

それを無視しちゃいけない

 

 

中学校・高校では
子ども自身が
いきたいと思う学校に
お金が理由で行けない
というのもはもったいない

 

教育の公平はそこ

 

親に対する公平ではなく
すべての子どもの公平

そんなことを思ったのは

 

私学の授業料負担軽減の
署名活動が始まるからです

 

活動しても
今私の子どもが助かる事では
ありません

 

この先の子どもたちに向けての
活動なんです

 

今つぼみに来てくれてる
子どもたちが受験生に
なった時

 

行きたい学校を
選択できるように

 

つぼみの保護者が
子どもの望みを

 

ゴメンね
ウチお金がないから…

 

て叶えてあげられない
悔しさを
味わわなくて良いように

 

今まさにそれを
園長が感じてるので

 

これからのママや
子どもたちのために

 

できることはやっておきたい

 

もしアナタのもとに
私学助成の署名を
お願いしますと言われたら

 

是非とも協力をお願いします

 

県と国に向けて2回あります

 

将来の子どものため
将来のママたちのため

 

孫のため

 

お願いします!

 

0〜2歳の保育料も
無償化でお願いしたいのよー

コメントは受け付けていません。